このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/02/12 15:52
DCP-J552N をつかっていますが印刷できません。USBケーブルで繋いでいます。エラー表示が出て印刷できません。コピーはできます。ドライバーを改めて入れた方が良いでしょうか。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>エラー表示が出て印刷できません。
どこに、なんというエラー表示が出ているか、を共有してください。
>ドライバーを改めて入れた方が良いでしょうか。
そうですね。
パソコンのOSが不明ですが、
1.USBケーブルをパソコン側で抜いた状態で、
2.brotherサイトからアンインストールツールをダウンロードして実行
3.パソコンを再起動
4.brotherサイトからフルパッケージダウンロード【推奨】をダウンロードして実行
5.続けて、ファームウェアやControlCenter4、ステータスモニターなどの差分を適用
の流れで行ってみてください。
ありがとうございます♪
挑戦してみます。
OSはWindows10です。
OSを忘れてすみませんでした。
2021/02/12 16:12
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
PC内の印刷ドキュメントが残って居ませんか?
全部削除してからやり直してみては?
関連するQ&A
印刷ができない。すぐにエラー表示がでてしまう。
DCP-952N プリンターのテスト印刷はできますがパソコンからはできません。 とにかく直ぐにエラー表示がでてしまう。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品...
プリンターはエラーの状態です、と表示し印刷出来ない
DCP-J577Nを使用していますが、パソコン上に『プリンターはエラーの状態です』と表示し印刷が出来ません。どの様に対応すれば良いでしょうか ※OKWAVEよ...
突然印刷できなくなりました
DCP-J940n プリンターについての質問です。(Windows10)2018購入 ほぼ毎日使用 昨日迄印刷できたのに今朝突然印刷できなくなりました。お困りご...
"印刷できません50"との表示...
DCP-J582Nを使用しています。 "印刷できません50"の表示があったのでPCやコピー機の電源を再起動したり、綿棒で機械内の掃除もしたのですが、それでもこの...
印刷エラー
DCP-J562Nを使っています。パソコン内のワード文書を印刷しようとしてもエラーが出ます。メニューバーのファイルから印刷に行くとプリンターは準備完了の表示があ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。