このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/02/17 08:30
MFC-J6980CDWを使用しております。
印刷の際に、かすれが生じる為クリーニングを何度か試してみますが改善されません。
インクカートリッジは、純正の物を使用し残量もあります。
他にかすれの改善策あれば教えて下さい。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
他の方が回答されていますが
ヘッドクリーニングの方法
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6980cdw&faqid=faq53100017_015
「印刷品質チェックシート」の印刷をして確認しながらヘッドクリーニングを行う事になります。
1回のヘッドクリーニングで問題が解決しない場合、何度かクリーニングを行なうことで、解決できる場合があります。ヘッドクリーニングを5回行なっても解決しない場合は、ブラザーコールセンターへお問い合わせください。
とも書いているので5回行ってもダメなら1日ぐらい時間を空けて再度印刷品質チェックシートの印刷とヘッドクリーニングをやってみましょう。
あとは
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/index.aspx
修理に出すことになるかと。ただし修理費は安くはないです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
インクジェットプリンターで、純正品インクを使用しているのならば、クリーニングだけを連続して行わずに、
ユーザーズガイド ~基本編~
https://download.brother.com/welcome/doc100629/mfc6980cdw_jpn_busr.pdf
47ページ「印刷品質をチェックする」に沿って、
インクの噴射状態を確認しながら、クリーニングをしてみてください。
マニュアルには、5セット行ってもNGならコールセンターへ、ということになっていますが、3-4セット行って、欠けている箇所が減るなど、改善の傾向が見られるならば、それ以上連続して行わずに、
一晩ほど間を空けることで、固まったインクがふやける時間を確保しながら、翌日に、印刷品質チェックシートから再開することで、
クリーニングの効果を最大化してみてください。
また、クリーニング動作を最適化するために、
ファームウェア(プリンター本体の制御プログラム)を
最新に更新することをまず行ってください。
2020/09/10更新のVer.Pが最新のようです。
Windowsからの更新https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6980cdw&os=10013&dlid=dlf104651_000&flang=1001&type3=1043
Macからの更新
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6980cdw&os=10060&dlid=dlf104932_000&flang=1001&type3=1043
トナーを振ってみる。ドラムを清掃してみる。
関連するQ&A
カラー印刷出来ません。
MFC-J6983CDWを約1年半使用しています。 3日前から印刷がキレイに出来なくなりました。 チェックシートの結果はシアンが出ず、3、4回クリーニングを繰り...
モノクロ印刷ができない
MFC-J6573CDWを使って2年目ほどです。 ひと月ぶりくらいにモノクロ印刷をしようとしましたが、全くの白紙しか出てきません。 電源プラグは抜いておらず、ヘ...
印刷がうまくできない。
MFC-J6710CDWを使っています。インクが無くなったので、黒色以外は、カートリッジを交換しました(カートリッジは、純正品)しかし黄色と青色が何回もクリーニ...
黒字だけが印刷されません MFC-J6970CDW
黒のインクだけが印刷されません MFC-J6970CDW 黒だけが印刷できず困っています。新しいカートリッジに交換しましたが印刷できません。4色のうち黒色のイン...
印刷できない
MFC-J6970CDWを使っていますが、インク交換後印刷できませんの表示にて印刷できません。インクカートリッジは、何度も差し替えているのになぜですか? ※O...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。
お礼
2021/02/17 13:11
ご丁寧にありがとうございます。
早速試してみます。