このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/02/17 21:27
スプール中と出て、印刷ができない
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
他の方が回答されていますがまずはお使いのプリンタの型番を書きましょう。
また使用しているOSや接続方法なども書いた方が良いです。
取りあえずプリンタの電源を切って無線LANルーターの電源も切って10分とか15分程度時間を空けて再度電源を入れてみるとか。
またPC・Windowsをお使いならPCも再起動してみましょう。
あとはドライバを入れ直してみるぐらいです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
・コンピューターのOS
・プリンターの機種名
・パソコンとプリンターの間の接続方式
が不明なのでコメントが難しいです。
接続方式にWi-Fiの区間があるのなら、
まずはWi-Fiルーターを再起動させてみてください。
混雑による干渉のために、パソコンとプリンターの間で通信が滞り、
パソコン内で準備したデーターをプリンターに送り出せていない可能性があります。
場合によってはいちどパソコン上の印刷待ちデータを削除し、
もう一度ソフトからの印刷指示をやり直す必要があるケースもあります。
関連するQ&A
スプール中で動かない
DCP-J767Nを使っています。印刷すると、途中で止まり、スプール中となり、データが残っていますの表示が出て動かなくなります。しばらく待つと出てきますが、下6...
PDF印刷でのスプール中回避の方法を教えてください
PDFを印刷しようとすると、スプール中となってしまいます。 特に、PDFをページ指定で印刷しようとすると、かなりの確率でなってしまいます。 どうすれば、回避する...
ロール紙スプールガイドの分解方法
ブラザーQL-800を使用しています。DKロールスプールガイドの分解方法を教えてください。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
お試しDKロールのスプールアームは再利用不可?
QL-800 のスプールアームは別途 購入するのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
スプール中がすぐ消えて印刷できない
プリンター DCP-J968N パソコン dynabook(東芝) ウィンドウズ10 パソコンとプリンター接続方法 無線LAN(Wi-Fi) 大学の講義資料(...