このQ&Aは役に立ちましたか?
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj988n
こちらのプリンタですね。
A4ですが普通紙のA4でしょうか?
最終ページが汚れたり、用紙のうら側が汚れたりします。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj988n&ftype3=10047&faqid=faq00010282_016
当たりを参考にプリンター内部の清掃をしてみるぐらいでしょうか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
印字ヘッドの往復動作と用紙の送りだしの状況から言って
添付画像は、下側がプリンターの正面側でしょうか。
画像を見る限りでは、
機内を往復運動しながらインクを噴射する印字ヘッドと、
用紙が物理的に接触してしまって引きずった痕のように見受けられます。
通常、印字ヘッドは用紙に対してわずかに距離があいた場所を
往復するので、このように物理的な接触は発生しません。
まず、用紙ですが、仕様に準じた厚みの物でしょうか。
マニュアル一覧
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?prod=dcpj988n&c=jp&lang=ja
↓
ユーザーズガイド ~応用編~
https://download.brother.com/welcome/doc100986/cv_dcp988n_jpn_ausr_a.pdf
13ページ「用紙のセット」坪量などが仕様範囲内でしょうか。
また、カールした(反った)用紙をセットしていないか、確認してください。
画像の手前側が宙に浮いているようにみえますから、
通常の普通紙であれば垂れ下がるところ、かなり腰の強い紙質か、
もともと厚みがあるのかなと。
そうすると、DCP-J988Nは前面カセットから奥側でUターンして出てきますから、曲げた分だけ反発する力が働いて機内で浮き上がり、
印字ヘッドと干渉しているのではないかと考えられます。
もし厚めの用紙、腰の強い用紙をカセットから給紙しているようなら、まずは背面手差し給紙にしてみることをお勧めします。
また、Windowsからの印刷なら
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/cv_dcp988nc_jpn/doc/manual/index.html#GUID-87F8EBB7-47F8-4BF9-B410-E6BC2ACBBD93_19
にそって、「用紙汚れの低減」機能をオンにしてみてください。
いったん画像から推定できるところはこんなところかと思います。
関連するQ&A
印刷不良
DCPJ552N使用しているのですが、インクカートリッジを互換にしてから、黒色だけ何度もヘッドクリーニングしても、正しく印刷できなくて、かすれています。 何でな...
印刷できない
DCPJ987Nを使っておりますが、用紙を補給しても「用紙がありません」と メッセージが出て、印刷できません。電源を入れなおした際だけ、印刷ができますが、それ以...
どうして印刷ができないのかな?
DCPJ952Nです。インクは新しいです。少し前まで正しく印刷されていました。しかし、コピーも含めて用紙は排出されるが、印字されません。不思議です。何が原因なの...
DCPJ1200N購入後印刷試す
DCPJ1200N購入後印刷試すが(A420枚)横線青黄緑しか出てこない。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
写真印刷出来ません。
DCPJ926Nを使用しています。 iPhoneからの写真を印刷したいのですがやり方がわかりません。 アプリはダウンロードしました。が、プリンターもオフラインで...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。