このQ&Aは役に立ちましたか?
印刷の質の問題
2023/10/13 14:39
- MFC-J710Dを使用している際に文字が半分消えてしまう問題が発生しています。
- クリーニングを行っても改善されないため、解決方法を知りたいです。
- この問題を解決するためにはどのような対処方法があるのでしょうか?
回答 (2件中 1~2件目)
>MFC-J710D
使用しているインクは
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/supply/index.aspx#ink14
に掲載されている12番のbrother純正品を継続して利用していますか?
純正品を継続して使用しているのであれば、
既に実施されていると思いますが
マニュアル一覧
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj710d
↓
ユーザーズガイド ~基本編~
https://download.brother.com/welcome/doc012364/mfc710d_jpn_busr_leg919047_b.pdf
131ページ右側「印刷テストを行う」に沿って、
印刷品質チェックシートを印刷してインクの噴射状態を確認しながら、クリーニング操作を行って改善を目指してください。
純正インクで3セット行っても改善しない場合は、
一晩ほど空けて翌日に再開してみてください。
インクが固まってしまっている場合は、
一度にまとめてクリーニングをするのではなく、
適度に間を開けて固まったインクがふやけてくる時間を確保しながら
作業をするのがコツになります。
非純正品を使っていると、インクの搬送経路に気泡が入り込み、
気泡がインク噴射のための圧力を吸収してしまうので、
そもそもクリーニングのための噴射もできなくなってしまいます。
インクが固まるのではなく、これが起きると、
メーカーで修理を受けないと回復は望み薄です。
ただし、2019年3月末でメーカーの修理受付が満了していますので、
修理はできませんから買い替えも視野に入れる必要があります。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj710d
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。