このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/02/22 16:51
MFC-L8650CDWのプリンタでPDFを印刷するときだけ、印刷の文字がすごく薄いです。(PDF以外は全く問題ありません。)
ドラムユニットを掃除しても、テキストのスムージングを「なし」に設定しても、コントラストを調節しても、改善できません。
一刻も早く知りたいです、教えてください!
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
コンピューターのOSが不明ですが、
まずはプリンタドライバーおよび
ファームウェア(本体の制御プログラム)は最新に更新していますか?
PDFだけで起きるとのことなので、
ドライバーの設定内容に起因しているかと考えられます。
仮にWindows系で仕上がりに影響しそうな内容としては
原稿の種類
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/cv_mfc8650cdw_jpn_soft_a/doc/manual/index.html#GUID-70145338-12D9-449D-B855-9F7695488444_20
カラーモードと設定値を変更する
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/cv_mfc8650cdw_jpn_soft_a/doc/manual/index.html#GUID-B6CC4AB0-33B5-466B-B496-8E5D45BADB8D_21
あたりでしょうか。
PDFは機種やドライバーの設定にもよりますが
画像ベースの処理となるので、
原稿の種類で[写真/イメージ]や[文書 (複合)]にすることで
結果が変わるかもしれません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
皆同じです。
さて、確信はありませんが
文書、図形などの原稿をPDF化するときの分解能?で”DPI”
つまりドットパーインチという単位で例えば300DPIといった設定がないでしょうか?
これを高分解能の例えば”600DPI”などに変更すれば改善する場合があるのではないでしょうか。
以上、確信はありませんが参考になれば幸いです。
関連するQ&A
印刷面が汚れる
MFCーL3770CDW 印刷面が汚れる。ドラムユニットの汚れチェックで1~3あたりが汚れている。 掃除をしようと思いイラストを見ながら試したが、上手くできず解...
印刷汚れの対処法
MFC-L3770CDWを使用しています。印刷したものに汚れが出てしまうので、ドラム汚れ印刷をして、ドラムユニット、スキャナー、コロナワイヤー等掃除しましたが、...
印刷が汚い
MFC-L8610CDWを使っています。コピーやFAX受信などの印刷は出来るのですが、印刷物に縦線が入ってしまいます。 ドラム汚れ印刷をすると、4の所に縦線が入...
印刷面の汚れ
MFC-L3770CDWを使用しております。 1か月前にトナーの交換をしたあたりから印刷面の汚れが出るようになり、マニュアルの指示道通りにドラムユニットの掃除や...
印刷が汚れます
MFC-L3770CDWを使っています。 まだ買ったばかりです。 写真のように、一部が縦に汚れて印刷してされてしまいます。 トナーの掃除をしても直りません。困っ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。