このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/02/23 16:48
MFC-935CDNを使用しています。メモリー受信したFAXをパソコンで見ることはできないでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
可能です。
お使いのコンピューターの条件や接続形態が不明なので、
まずは
・ブラザーのサイトからOSに合致した最新のドライバー類を適用する
・ファクス機能なので本体の動作制御プログラム(ファームウェア)を最新版に更新しておく
を実施してから、
マニュアル一覧
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc935cdn
↓
ユーザーズガイド ~基本編~
https://download.brother.com/welcome/doc012151/cv_mfc735d_jpn_usr_c.pdf
134ページ「受信したファクスをパソコンに送る」にて、
設定をしてください。
なお、
MFC-935CDNはAdobeFlashに依存したControlCenter3機種なので、
ドライバーの更新や再インストール後に、
ControlCenter3が起動できない
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/12996/
にそって、修正パッチを適用し、
ControlCenter3の動作モードを、AdobeFlashに依存しない、
クラシックモードに切り替えておく必要があります。
ありがとうございました。無事にパソコンで見ることができました。お世話になりました。
2021/02/23 18:22
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
faxの受信ができません
MFC-850CDN、FAXの受信ができません。エラメッセージ→→クリーニングできません46、光回線を使っています。以上です。宜しくお願いします ※OKWAV...
PCファックス受信ができなくなった
MFC930CDNを使っています。PCからFAX送信は、できるのですが、PCで受信ができなくなりました。本体では受信しています。 ※OKWAVEより補足:「ブ...
FAXの受信、印刷がおそい
MFC-935CDNを使っています 会社で使っているのでFAXをよく使うのですが、ここ数日1日前に送信されたものが印刷されるようになってしまいました どうすれば...
FAX不調
ブラザーMFC-930CDNで、パソコンとは、USB接続です。FAXですが、A4でFAXしても、相手には、拡大して送付されます。つまり、A3の大きさです。 相手...
PC-FAX受信のメモリ容量について
PC-FAXにてFAXを受信する場合、 パソコンの電源を切っていてもファクスを受信しメモリーに保存するとありますが、どれくらいの枚数保存が可能なのですか? 使用...