このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/02/24 13:04
MFC-J960DNを使用しています 以前は問題なく印刷できましたが2/2に停電後2/21に印刷しようとして 印刷ができない PCは FMV LIFEBOOK AH45/Wです
NTTルーター PR-400K1 ソフトバンクルーターE-WMTA2.3
プリンタとソフトバンクルーターの接続ができません PCからオフラインになっています
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>ソフトバンクルーターE-WMTA2.3
通常は考えにくいですが、
停電によってEW-MTA2.3の内部設定が初期化された可能性があります。
E-WMTA2.xでは、初期値で
・端末間通信の拒否(ルーターを介した機器相互の通信を拒否し、インターネット側のみ通信を許可する)
・有線/無線の相互通信の拒否(別のネットワークになってしまう)
が有効になっているため、これらを共に許可しないと、
パソコンからE-WMTA2.3を介してプリンターと通信ができません。
下記を参考に、両設定を許可にしてください。
https://www.softbank.jp/support/faq/view/19794
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
オンラインでの印刷
MFC-J907DNを使用しています。印刷しようとしてもオフラインとなり印刷できないです。オンラインに戻したいのですが、どうしたらよいでしょうか? ※OKWA...
印刷できない
MFC-J980DN を使っています。Wi-Fiのルーターを交換したら、印刷できなくなりました ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ルーターを変えたらPCから印刷ができなくなった!
MFC-J730DNを使用しています。この4月にソフトバンクからドコモに光ごと変えました。 それまではとても調子よく動いてくれていましたが、ルーターを変える時に...
印刷を行うとオフラインになる(RPC?)
・MFC-J907DN を使用 ・Windows10 1909 のPCで、ブラザー配布のドライバ(Type3)を使用 (Windows10 1903でも駄目だっ...
印刷が出来ません。
MFC-J837DNを使っています。 スマホから印刷したいのですがオフライン状態になり、印刷できません。 再度、アプリをインストールし直してみましたが、MFC-...