このQ&Aは役に立ちましたか?
電源オフしたらなんの反応もしなくなった!MFC-J6973CDWのトラブル対処法とは?
2021/02/25 15:53
- MFC-J6973CDWの電源スイッチを切った後、何の反応も起こらないトラブルが発生しました。
- コンセントを抜いて再度差し込んでも、電源をオフするメッセージが表示されるだけで、復旧しません。
- このトラブルの対処法や原因について教えてください。
電源オフにしたら、その後なんの反応もしなくなった
MFC-J6973CDW の電源スイッチを切りました。パネルに「電源をオフにするとFAXが使えなくなります」とメッセージが出てパネルが暗くなりました。その後電源スイッチを押しても何の反応もしません。コンセントを抜いて、1分程度待って再度差し込むと「電源をオフします」とパネルにメッセージが出て再度パネルが暗くなりました。その後、電源スイッチを押してもなんの反応もしません。その後3分程度おいて再度コンセントを差し込みましたがなんの反応もしません。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
https://okbizcs.okwave.jp/brother/questiondetail/?qid=9861726
の続きかと。
一度コンセントのプラグを抜いて、1分ほど待ってから、
「操作パネルの電源ボタンを押しながら」コンセントを接続してください。
「Brother」ロゴが液晶パネルに表示されたら電源ボタンから手を放し、
「電源をオフします」の時にすかさず、電源ボタンを長押しし、
ホームボタンのランプが点灯したら手を放してみてください。
参考
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9692
これで待機状態になったら、利用再開する前に、
ファームウェア更新ツール
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6973cdw&os=10013&dlid=dlf104651_000&flang=1001&type3=1043
を適用して、
プリンター本体の制御ソフトを最新版に更新してください。
推定になりますが、前の質問の症状が出る時点から、
なんらかの不具合が生じていたものと思われます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (3件中 1~3件目)
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6973cdw
こちらですか。プリンタに接続しているコンセントを抜いて数時間程度放置して再度コンセントを挿して電源を入れ直してみるぐらいでしょうか。
またプリンタの電源ボタンを押す際は暫く押し続けて電源が入らないか?も念の為、確認しましょう。
それでも改善しないようなら修理に出すしか無いかも。
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/index.aspx
ただ修理費用は安くはないので新しいプリンタに買い替える事も視野に入ってくるかも知れません。
お礼
2021/02/25 19:49
ご推察のとおり続きです。かなり時間をおいてコンセントを接続したら何故か起動して復帰。とりあえず印刷はできるので、時間がある時に落ち着いてアドバイスのとおりの操作をやってみようと思います。ありがとうございました。