このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/03/01 18:04
DCP-J982Nを使用しています
いままでは問題なく使用できていたのですが、急にプリントできない(受信しない)くなりました。
無線レポートではOKとなっています
再起動すると受信するのですが、しばらくすると受信しなくなります
印刷するたびに再起動する状況です
とくにアップデートはしていませんが、PC環境等の影響でしょうか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>しばらくすると受信しなくなります
>無線レポートではOKとなっています
少なくとも
[PC]-(区間1)-[ルーター]-(区間2)-[DCP-J982N]
のようにつないでいる中で、
区間2は802.11b/g/nすなわち2.4GHzWi-Fiを使用しているということですね。
周辺で2.4GHz帯の利用が増えたために混雑による干渉が起きて、
区間2(接続方法次第では区間1でも)の伝送状態が悪化して、
切れてしまうことが起きているのではないかと思われます。
この場合は、プリンターよりもお使いのWi-Fiルーターを再起動させてみてください。
再起動により、周辺の電波状態を見て
少しでも条件の良いチャンネルを選択するように仕向けることができます。
ルーターがチャンネルを変更すると、子機側(この場合プリンター)も追従してチャンネルを変更しますから、これで解消するかもしれません。
Androidスマホをお持ちなら、
https://www.iodata.jp/ssp/magazine/68/index.htm
Wi-Fiの混雑状況をグラフで見える化!※Android版のみ の項
により、Wi-Fiミレル アプリを導入して、
現在利用している2.4GHz帯の状態を
可視化してみるのも良いかもしれません。
もし、可視化できて混雑を検知しているようなら、
仕様上、2.4GHz帯は電波の重複が発生して干渉が始まります。
周辺宅のルーターに手を出すことはできませんので、
根本的には、区間2を有線LANに、区間1は有線LANまたは5GHzにすることで、LAN内の2.4GHz帯依存を最小化していくしかありません。
DCP-J982Nの場合は、有線LANに対応しているので、
[PC]-(区間1)-[ルーター]-(5GHz)-[EC]-(有線LAN)-[DCP-J982N]
として、DCP-J982Nの有線LANの先にEC:イーサーネットコンバータを介在させて、有線LAN-無線LANの相互変換をして5GHz化することも多作になるかと思います。
イーサーネットコンバータの例
https://www.buffalo.jp/product/detail/wex-733dhps.html
https://www.aterm.jp/product/atermstation/product/warpstar/wg1200cr/
WG1200CRは基本的にはルーターですが、
背面のスイッチ操作で子機(イーサーネットコンバータ)として利用できます。
ここ2-3年のルーターであれば、同様の機能を持っていることが多いです。お古のルーターが再活用できるかもしれません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj982n
こちらですか。
使用しているOSは何でしょう?
念の為、プリンタの電源を切ってルーターの電源も切って5~10分程度してから電源を入れ直してみてはどうでしょうね。
現在インストールしているプリンタドライバをアンインストールしてプリンタの電源を切ってPCを再起動し
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj982n
からドライバをダウンロードしてセットアップを開始し画面の指示に従ってプリンタの電源を入れてドライバを入れ直してみるとか。
Windows 10環境で突然プリンターが反応しなくなり印刷できません
https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=50407
別のメーカーのFAQですがWin10をお使いなら上記あたりを確認してみるとかでしょうか。念の為、高速スタートアップを無効にしておきましょう。
関連するQ&A
「データを受信中」となって、なかなか印刷が進まない
DCP-J577Nを使用しています。 印刷しようとすると、たびたび「データを受信中」となって、なかなか印刷が進みません。 本体とパソコンを再起動しても治りません...
印刷できない
DCP -J957N使用です。 Mac Airから無線印刷できていましたができなくなりました。 OSアップデートが影響しているのでしょうか、最新バージョンが選択...
データ受信中となるが、印刷できません。
DCP-j963Nを使っています。PCから印刷しようとすると、データ受信中となるのですが、 印刷は真っ白になってでてきます。 コピーはできます。また、テスト印刷...
無線LANの印刷
昨日まで無線LANで印刷できたのが、急にできなくなりました。接続状況をレポート印刷するとOKとなっています。(パソコンでの監視状況も「印刷できます」状態です。)...
印刷できません
DCP-j132Nを無線LANにて使用しておりますが、先日まで出来ていた印刷が突如できなくなりました。 WLANレポートはOKという結果です。 印刷すると数行...