このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/03/04 14:59
mfc-j710dで紙詰まりを除いても紙詰まりエラーのメッセージがでる
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>mfc-j710dで紙詰まりを除いても紙詰まりエラーのメッセージがでる
詰まった紙を取り除いても、紙詰まりエラーが消えない場合、紙詰まりを検知するセンサーが破損して、常時「詰まっている」と誤認している可能性があります。
センサーが物理的に破損した場合は「メーカーに修理に出す」か「新品に買い替える」しかありません。
ありがとうございました。
2021/03/04 15:15
このQ&Aは役に立ちましたか?
こちらのサイトは確認されましたでしょうか? 見えないところに紙片が残っている可能性があります。
↓
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj710d&faqid=faq00012101_010
こちらの機種だと思いますが
いったん紙詰まりは解除されているのでしょうか
(紙詰まり状態のままなのか、再発するのか)
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj710d
まったく解除されないなら
紙詰まりの除去手順が誤っている、
解除されても次の印刷で再発する(でも詰まってない)なら
紙詰まりが除去できた後の最初の印刷で給紙ミスが起きている可能性
があります。
経年もしているので買い換えを視野に入れつつも、
買い換えの前に、
・用紙セット手順の改善
・給紙ローラーの清掃
を試してみてはどうですか?
まず紙詰まりの除去は
マニュアル一覧
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj710d
↓
ユーザーズガイド ~基本編~
https://download.brother.com/welcome/doc012364/mfc710d_jpn_busr_leg919047_b.pdf
137ページ~「紙が詰まったときは」
用紙のセットについては、
カセットにセットする前に、4辺持ち替えてパラパラ漫画のようにしてめくり、紙粉や静電気をしっかり除去してください
給紙ローラーの清掃は
同122ページ「給紙ローラーの清掃」を行ってみてください。
関連するQ&A
紙詰まり
紙詰まりしていないのに 紙詰まりエラーが出ます ローラーも清掃しました MFC-J1605DN ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
紙詰まり
紙詰まりしていないのに 紙詰まりエラーがでます ローラーを掃除してみましたが むりでした 型番 MFC-j1605DN ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品...
紙が詰まっていないのに紙詰まりエラーが出ます
MFC-J6583を使っています。 ADFでスキャンするときに実際には紙が詰まっていないのに、「原稿が詰まっています」というエラーが頻出します。 以前は30枚一...
紙詰まりを取り除いても紙詰まりの表示が消えない
MFC-J893Nの複合機が、紙を取りのぞいても、紙詰まりのまま、直らない。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
紙が詰まっていないのに紙詰まりのメッセージが出る
MFC-J6570CDWを使用しています。紙詰まりのメッセージが表示されるのですが紙詰まりが見当たりませんでしたコノママデハ印刷ができませんどうすれば良いかご指...