このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/03/08 13:11
MFC-J6973CDWでコピーをしようとすると、原稿を読み取るときにギギギと音がして原稿が読み取れなくコピーが出来ない。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ADFを使った場合でしょうか?
原稿台を使った場合でしょうか?
ADFならADF内に異物が残存しているかもしれません。
取説を参照して除去してください。
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?prod=mfcj6973cdw&c=jp&lang=ja
↓
ユーザーズガイド ~基本編~
https://download.brother.com/welcome/doc100405/mfc6973cdw_jpn_busr_lew550047_a.pdf
46ページ「ADF(自動原稿送り装置)に原稿が詰まったときは」
原稿台で発生しているのなら、スキャナ部のセンサーを平行移動させる機構の異常が発生している可能性があります。
スキャナ部はホコリ除けのため密封されているので、
プリンターの紙詰まりのようにご自身で手を出すことはできません。
この場合は修理の検討が必要です
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/mfc_color_inkjet/index.aspx
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
そのプリンタ~使ったことナシですが・・・
HPで紹介されてるもので、確認してみて下さい m(_ _)m
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6973cdw&faqid=faq00012440_003
『異音がします』というHPです
コピ~はADFででの現象だとすれば、上記サイト内のリンクで
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6973cdw&faqid=faq00010544_025
上記サイト情報疑って、目視では紙残りは無いでしょうが、『紙片
が詰まったときは』というトコロ辺り調べてみて下さい
それはもう確認済だよっという事でしたら・・・スル~して下さい
関連するQ&A
mfc-J6583cdw
mfc-J6583cdwを使っていますが、着信音を消すことはできますか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
MFC-J6983CDWの件で
知り合いがMFC-J6983CDWを使用しており 基本コピー機として使用しております。 添付ファイルの向かって左が原稿です。 この原稿をコピーすると向かって右側...
MFC-J6970CDW白い筋
MFC-J6970CDWを使っていますが白い筋が入るようにななりました。本体にセットしたコピーは大丈夫ですがPCから印刷をすると白い筋が入ります。修理に出すべき...
MFC-J6710CDWの黒インクが出ない
MFC-J6710CDWの黒インクだけが出ない 黒でコピーをしても白紙の紙しか出ない ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
MFCーJ6983CDWコピーの画質変更をしたい
MFCーJ6983CDWです。コピー画質が写真のままです。画質変更を普通紙としたいです。 設定が写真しか反転してません。 教えてください。 ※OKWAVEより...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。