このQ&Aは役に立ちましたか?
添付画像を見る限り、
手前右側にやや寄って斜めに出てしまっているので、
出すぎている手前左側を先に丁寧に押して平行に戻すしかないでしょう。
ありがとうございました。
2021/03/24 05:15
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj973n
こちらですね。同じプリンタは所有していないのでわかりませんが一旦そのトレイを引っ張って引き出してもう一度押して収納してみるとか。
ありがとうございました。
2021/03/24 05:16
関連するQ&A
排紙トレイ折れた
MFC-J1500Nの排紙トレイ先のトレイの結合部分が割れて外れてしまった。 先のトレイだけ購入したい。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての...
排紙補助トレイ
排紙補助トレイが破損しました。どこかで購入可能でしょうか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
DCP-J525-Nの記録紙トレイについて
DCP-J525-Nの記録紙トレイはどこにあるのでしょうか。どうやったら抜けるのでしょうか。教えて下さい。お願いします。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製...
DCP-J577Nの用紙トレイ
DCP-J577Nを使っています。用紙トレイにL判の写真用紙をセットして本体に挿入後、トレイの引き出しができなくなってしまいました。(印刷はできました)奥で何か...
DCP-J963Nの用紙排出トレイの破損
引き出して使うトレイの軸受け部分が破損してしまいました。トレイは交換できますか? ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。