このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/03/10 15:14
CSVデータを読込んで連続で印刷していきますが、固定で入れているもの(例えば店名など)
を”このラベル分だけ”非表示に設定などできるのでしょうか?
今はdelete→印刷→ctrl+zで戻しています。
これより簡単な方法があればご教授お願い致します。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
【P-touchEditor】P-touch Editor の使い方(Windows/Mac向け P-touch Editor)
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/11328/
みたいなのは検索すると出ては来ますね。
実際に使ったことが無いソフトなので何とも言えませんね。
CSVファイルを読み込んで連続印刷しているならそのCSVファイル自体に
「固定で入れているもの(例えば店名など)」も記述してしまいCSVファイルの方で非表示と言うか印刷したくない場合には空白にするとかって手もあるかも知れませんね。
>今はdelete→印刷→ctrl+zで戻しています。
>これより簡単な方法があればご教授お願い致します。
若しかしたらその方法が一番手っ取り早いかも知れませんね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
P-touchEditor5.2でのラベル印刷
データベースを読みこむ時に接続→マージ→印刷という作業となります。 その後違うデータを印刷したい場合は毎回マージ作業が必要なのでしょうか?データは数値が違うだけ...
P-touchEditor5.2でのラベル印刷
※ラベルシールに挿入した表の枠線について質問です。 外枠のみで、中の線は表示しないようにしたいのですが、 この部分だけ線を引くというふうに選択は出来ないのでしょ...
ラベル印刷のやり方
MFC-J4540Nでラベルを印刷する方法を教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
P-touchEditorでテンプレートのカスタム
P-touchEditorで食品表示ラベルのテンプレートをカスタムしてラベルを作成しようとしているのですが、セル・表・テキスト等にロックがかかっていて自由に変更...
DVDラベル印刷について
macOS バージョン11.4 に対して DVDラベル印刷は可能でしょうか ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。