このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/03/10 17:36
着信音が3コールで切れてしまいますが、電話かけてる側はずっと呼び出ししてる状態になります。
呼び出しベル回数も無制限にしてるのですが。
直しかた教えて頂きたいです。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
下記の情報が不明です
・回線の状態
・他の電話機器の有無
・留守電モードなのか通常モードなのか
まずはMFC-J738DNの
1.再起動
2.ファームウェア(本体の制御プログラム)更新
を行ったうえで、
>呼び出しベル回数も無制限
呼出ベル回数、再呼出の設定などが混同されているかも知れません。
不明事項が多いので、
マニュアル一覧
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj738dn
より
「かんたん設置ガイド」および「ユーザーズガイド ~応用編~」42ページ~にて電話線の接続関係を、
「かんたん操作ガイド」18ページ~にて電話/FAXの初期設定を
それぞれ見直してみるくらいでしょうか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
MFC-J737DNについて。
を使っています。突然着信音が鳴り着信中と出ていて受話器を取っても相手は出ず、受話器を置くとまた着信音が鳴ります。それまでは普通に使えていたのですが。元旦に購入し...
MFC-J738DN 再呼び出し設定
MFC-J738DNを使用してますが、在宅時(留守電オフ設定)に再呼び出し設定(オン相手ベル・再呼び出し時間30秒)をしてるのだが、着信回数に到達すると呼び出し...
MFC-J837DN
MFC-J837DNについてですが着信拒否の登録件数は何件ですか。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
MFC-J1605DNの電話音が鳴りません
MFC-J1605DNの電話音が鳴りません。お休みモードはいいえにしています。全てのメニューの基本設定の消音モードはオフ音量は着信音等すべて大にしています。 ...
MFC-J987DNが動きません
停電があり、電話マークは表示されていますが全く動かなくなってしまいました。 コンセントを抜き差ししても変わりません。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。