このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/03/12 21:04
DCP-J988Nを使用しています。
「印刷できません 50」のエラーメッセージが出ているのですが、初めから紙詰まりも起こっていないので、エンコーダーの掃除や電源を切ったりしたのですが回復しません。
何か解決方法は有りませんか。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
【インクジェット プリンター】
「印刷できませんXX」「初期化できませんXX」
「スキャンできませんXX」「クリーニングできませんXX」
という表示が出て、本製品が使用できない場合
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10657
に該当しているかと思います。
50番台のエラーは
「記録機能(=印字機能)」にまつわるエラーと思われます。
・異物によって印字ヘッドが正常に動作しない
・エンコーダー(印字ヘッドの位置を把握する部品)汚れによって印字ヘッドが正しく動作していると判断できない
等の場合に表示されると推測されます。
異物確認、エンコーダー汚れが否定される場合は、
その他の要因で異物の存在に相当する事象、
たとえばセンサー不良で印字ヘッドの動作を検知できない、
筐体のゆがみで規定値以上の負荷がかかるなどが推測されます。
設置場所が不安定な場所だったり、
底面のゴム脚の全箇所に均等に荷重がかからないような場所だと、
筐体によじれる力が加わって、印字ヘッドの往復運動に負荷がかかっているなどは無いですか?
置き場所も安定してるようなら、センサー自体の不良などの可能性が高いと思われますから、点検修理が良いのではないでしょうか。
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/mymio/index.aspx
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
印刷できません 50
DCP-J982Nで突然『印刷できません 50』が表示されて印刷できません。紙詰まりもありません。エンコーダーの掃除もしましたが解消しません。 ※OKWAVE...
印刷できません エラーメッセージ 50
DCP-J973Nを使用しています。印刷しようとしたら、 印刷できません 50 のエラーメッセージが表示されました。紙詰まりもなく、綿棒で黒いレールも念のため掃...
印刷できません50のエラー解除方法を教えてください
DCP-J982Nを使用しています。印刷できません50のエラー解除方法を教えてください。紙詰まりはなく、エンコーダも清掃しました。他に原因が見当たりません。よろ...
「印刷ができません50」のエラーメッセージの件
DCP-J982Nを購入して一年で「印刷できません50」のエラーメッセージがありました。紙詰まりの原因なし。エンコーダー掃除。センサー棒の確認。ネットのマニアル...
プリンターのエラー表示について
DCP-J972を使っていたのですが、先日から印刷できませんの表示が消えません。 中の紙詰まりがあると言われるのですが、見つからず、エラー表示の消し方やエンコー...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。