このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/03/15 18:04
知人より長年使用していなかったMFC96460CNを譲っていただきましたが
印刷が白紙になって出てきます。
接続、動作には問題なく動きます
誰か解決昨を教えてください
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>MFC96460CN
該当するプリンタが見当たりません。もう一度型番を確認し直しましょう。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc6490cn
当たりが似た感じはしますね。
本製品は、供給部品の保有期限が過ぎたため、修理対応を終了させていただきます。 なお、修理以外のお問合せについては、このままサポートを継続いたします。(2016/04/01)
となっているので新しいプリンタを買い直した方が手っ取り早いかも。
>知人より長年使用していなかった
恐らくプリントヘッドが完全に詰まってしまっている可能性もあります。
印刷結果の色合いが良くないのですが。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc6490cn&faqid=faq00012089_006
ヘッドクリーニングの方法
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfc6490cn&faqid=faq53100017_002
「印刷品質チェックシート」を印刷して状態を確認しヘッドクリーニングを実行してみるとかでしょうか。
ありがとうございます
2021/03/29 21:54
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>MFC96460CN
この機種名に尋ね当たりません。
キーボードのタイプミスにしても桁数や文字で類推が厳しいです
取説を読んでメンテナンスしてください。
>長年使用していなかった
インクジェットプリンターならば、1日の上限を3セットと決めて、
印刷品質チェックシートとヘッドクリーニングを、
数日間にわたって分割しながら実施しないといけないかもしれません。
また、前の利用者が非純正カートリッジを使用していたのなら、
すでにインクの搬送経路に気泡が入り、
正常にインクの吸引や噴射ができなくなっている可能性が高いです。
こうなると、印刷品質チェックシートとクリーニングのためのインク代で、プリンターが買えてしまう可能性もあります。
この質問文ではどちらが有効かは判断ができませんので、
プリンターの状態をよく見極めて、判断なさってください。
ありがとうございます
2021/03/16 15:56
関連するQ&A
再)白紙で印刷されます
再度の質問で申し訳ありません。 パソコンを使わず、プリンタ本体のみでコピーをしても白紙で印刷されます。ドライバー等パソコンの設定はやってみましたが解決できません...
印刷されずに白紙で出てくる
MFC-J738DNを使用しています 年賀状の宛名を印刷したいのですがデータは受信しているのですが印刷されずに白紙で出てきてしまいます ※OKWAVEより補足...
印刷が白紙で出てくる
DCP-390CNを使っています。 パソコンデータの印刷は順調です。 ガラス面に乗せてコピーを取りたいのですが、「接続を確認してください」と表示が出ます。カバー...
白紙でファクスが出てくるのですが。印刷ができません
MFC675CDを使用しています。ファクスを受けた時紙切れを起こし、補給したのですが白紙で出てきます、動いいている音はするのですが…。コピー、履歴印刷も動いては...
白紙ででてきます
MFC-J6770CDWを使用していますが、パソコンからの印刷もコピーも白紙で出てきます。テストプリントでは印刷品質も問題なく、カラーで出てきます。なにが原因な...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。