このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/03/21 18:36
DCP-J982Nを購入して一年で「印刷できません50」のエラーメッセージがありました。紙詰まりの原因なし。エンコーダー掃除。センサー棒の確認。ネットのマニアルなどで、いろいろやってみましたがエラーが消えません。1か月前に新しいインクを購入しました。(ジットリサイクルインクカートリッジ)純正品でないのが原因でしょうか。ご回答よろしくお願いいたします。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
50番エラーの直接的な原因かどうかまでは分かりませんが、
50番台のエラーはプリント機構部分の例外エラーのようです。
少なくとも、非純正カートリッジを装着している時点で、
プリンター自体は本来の状態ではありませんし、
特に、非純正インクカートリッジは、
プリンター本体のカートリッジ検出や管理機能を欺くようにふるまうので、
その結果として、プリンター本体のプログラム上、
予期せぬエラーとなっている可能性が高いと考えるのが、
現段階ではもっとも自然ですね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
「印刷できません XX」「初期化できません XX」「スキャンできません XX」「クリーニングできません XX」という表示が出て、本製品が使用できません。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj982n&ftype3=10009&faqid=faq00010753_021&pfs=1
本製品の液晶画面に表示されるエラー番号について
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj982n&faqid=faq00012121_016
当たりか確認済みって事でしょうか?
インクカートリッジに関しては純正品を使いましょう。無用なトラブル防止にもなりますから。
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/index.aspx
現状だと修理に出すぐらいしか無いかも。ただ費用を考えると新しいプリンタを買うって言うのも視野に入るかも知れませんが。
印刷の不具合、KB5001567 / KB5001566で完全に直らず。画像の中抜け、白紙印刷など。回避策あり [Update 2: 修正]
https://www.nichepcgamer.com/archives/kb5001567-kb5001566-printer-problem.html
該当KBを削除してみて下さい
関連するQ&A
「印刷できません 50」のエラーが解決しません
DCP-J988Nを使用しています。 「印刷できません 50」のエラーメッセージが出ているのですが、初めから紙詰まりも起こっていないので、エンコーダーの掃除や電...
印刷できません エラーメッセージ 50
DCP-J973Nを使用しています。印刷しようとしたら、 印刷できません 50 のエラーメッセージが表示されました。紙詰まりもなく、綿棒で黒いレールも念のため掃...
印刷できません50のエラー解除方法を教えてください
DCP-J982Nを使用しています。印刷できません50のエラー解除方法を教えてください。紙詰まりはなく、エンコーダも清掃しました。他に原因が見当たりません。よろ...
印刷できません50 のエラーメッセージ
DCP-J988Nを使用しています。印刷できません50のエラーが出て紙つまりの確認、エンコーダーの清掃をしましたが、解決できません。これはもう修理でしょうか? ...
印刷できません 50
DCP-J982Nで突然『印刷できません 50』が表示されて印刷できません。紙詰まりもありません。エンコーダーの掃除もしましたが解消しません。 ※OKWAVE...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。