このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/03/27 11:50
MFC-J800Dを 使用していましたが本体に不具合が出たため 友人から同じ機種の本体のみを頂きました。
もともと使っていた通信ボックス(子機とや留守電)の接続はできますか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
すでにお手元あるのなら論より証拠で
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj800d
より、マニュアルに沿って、
・いただいた本体の完全初期化
・手持ちの通信ボックスとの接続再設定
・コードレス子機の再接続設定
をそれぞれ行ってみてください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
同じ機種なら恐らくできるでしょう。
と言うかやってみればすぐ結論は出ると思いますが
関連するQ&A
mfcーj705dの子機について
mfcーj705dの子機が不具合なので、子機を調達したのですがうっかりBCLーD100を購入してしまいました。ユーザーズガイドを見ると対応子機はD110との記載...
MFC-J810DWNについて
MFC-J810DWNのプリンターが不調なので、プリンターだけMFC-J903Nに買い替えた場合、電話機子機がついている通信BOXと同期してFAX機能が使えます...
MFC-J860について質問です
MFC-J860子機が壊れてしまい新しい子機BCL-D120K-WHを繋ごうとしていますが繋がりません。 どうすれば繋がりますか?? ※OKWAVEより補足:...
MFC−J855DNの子機と通信ボックスについて
インクジェットプリンター複合機のMFC−J855DNにMFC−J850DNの子機と通信ボックスは使用出来ますか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」につ...
mfc-j939Dnの電話器転送
MFC-J939dNを11/6購入しましたが 親機から受けた電話、留守電メッセージをケータイなど転送する方法を教えてください 子機の呼び出し音を切っていても、...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。