このQ&Aは役に立ちましたか?
突然のインク交換メッセージ!DCP-J968Nでの問題と対処法は?
2021/03/27 15:17
- DCP-J968Nを使用中に突然インク交換のメッセージが表示され、その後は感知できないとのメッセージが出る問題について解説します。
- 使用中のインクが純正品ではない場合でも、インク交換のメッセージが表示されることがあります。対処方法として、一度インクを取り外し、正しく再取り付けを行ってみてください。
- もしもそれでも感知できないというメッセージが表示される場合は、インク交換センサーが故障している可能性があります。その場合は修理をご検討ください。
インク交換のメッセージが出る。
DCP-J968N使用中です。それまで何の問題なく印刷できていました。突然、インク交換せよとのメッセージが。入れなおしたりしましたが、今度は感知できないとのメッセージが出ます。
まだインクはたくさん残っているようですが。使用中のインクは純正品ではありません。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
質問者が選んだベストアンサー
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
その他の回答 (8件中 1~5件目)
互換インクはたまに認識しませんね
私も同じ目にあいました
捨てて純正品買っても症状が変わらず
リセット押すと解決した記憶があります
ブラザーでしたので
リセットしてみたらどうでしょうか
お礼
2021/04/11 08:02
ありがとうございます。
互換インクを販売しているホームページに対応が書いてありませんか?
あと買ったときに説明書なりが付いていたと思うのですが
お礼
2021/04/11 08:06
ありがとうございます。
取説探してみます。
エラーメッセージが出ていても印刷できませんでしたか、やってみた?
互換インクは、通常の使い方出来ません。
お礼
2021/04/11 08:03
互換インク、電気屋さんでいっぱい売っているのに…
修理は有償か、修理不可となるでしょう
メーカーでは社外品のインクがどんなものかなど当然ですが
感知しません。
社外品のメーカーに現状を話し対応してもらうしかないでしょう。
お礼
2021/03/27 15:46
とほほです。これから純正使います。
純正ではない互換インクを使用で、色々な不具合が報告されています。
今回の問題もしばしば目にいたします。
純正インクを入れて直るかは、やってみないと分りません。
最悪、本体の新規購入も検討しなければならず、そうしますとインクが全て使えなくなる可能性もあります。
尚、修理は以下のようになっています。
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/mymio/index.aspx
ダメ元で電源を切り、インクを抜き差してコンセントを抜き、再度確認してみて下さい。
お礼
2021/03/27 15:48
ありがとうございます。
電源入れなおしてやってみます。
お礼
2021/04/11 08:07
ありがとうございます。