本文へ移動
サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus

このQ&Aは役に立ちましたか?

締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:紙詰まりエラー発生後、次のページから印刷される)

ブラザー製品の紙詰まりエラー時の印刷について

2021/03/29 17:24

このQ&Aのポイント
  • ブラザー製品のMFC-J1500Nを使用している際、紙詰まりエラーが発生した場合、解消後に印刷を再開すると次のページから印刷され、紙詰まりしたページが飛ばされてしまう事象が発生しています。
  • この事象は製品仕様によるものであり、他のメーカーの製品ではエラー発生ページから再印刷になることが一般的です。
  • この問題についてはブラザー製品の特性であるため、仕様変更や設定の変更では解決できない可能性があります。
※ 以下は、質問の原文です

紙詰まりエラー発生後、次のページから印刷される

MFC-J1500Nを使用しています。
紙詰まりエラー発生→解消→印刷再開時に次のページから印刷されてしまい、紙詰まりしたページが飛ばされてしまいます。
これは仕様なのでしょうか?他のメーカーではエラー発生ページから再印刷になると思うのですが?

※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

回答 (2件中 1~2件目)

2021/03/30 07:26
回答No.2

https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj1500n
こちらですか。
まずは紙詰まりが発生しにくいよう給紙ローラーの清掃等をしてみるとかでしょうか。

>これは仕様なのでしょうか?他のメーカーでは
>エラー発生ページから再印刷になると思うのですが?
他の方が回答されていますが特に仕様って訳では無いです。プリンタ側がPCなどデータを受け取って印刷しますがプリンタ側が印刷は終了したと判断した後、紙が詰まったら書かれているようにページが飛ばされたような動作をする可能性はあります。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2021/03/29 17:36
回答No.1

紙詰まりが機内のどこで発生したかによって
再処理が異なるのかもしれません。
たとえば排紙側などで紙詰まりした場合は、その該当ページは正常に印刷済みであると判断されている可能性があります。

機器の状態が不明のため、念のため、
OSに合致したブラザー製の最新ドライバーをパソコンに導入し、
ファームウェア(本体の制御プログラム)を本体に適用して
改善されるか確認されることをお勧めします。

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。