このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/03/31 02:40
MFS-J6770CDWを使っています。MacでBIG SURにOSをアップデートすると印刷できません。どうすればいいのでしょういか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>MFS-J6770CDW
尋ね当たりませんので、MFC-J6770CDWとして以下記載します。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6770cdw
macOS11 Big Sur対応状況
(プリンター·複合機、ドキュメントスキャナー)
https://support.brother.co.jp/j/b/oscontents.aspx?ossid=3
にありますように、
MFC-J6770CDWは記載がなく、「BigSur非対応」です。
Brother製ドライバーの供給もありませんし、
AirPrintでの対応もありません。
また、Brother iPrint&Scanの対応もありません。
したがって、
・印刷を優先するのならバックアップ(TimeMachineなど)でMacを旧OSに戻す
・プリンターを買い替える
の2択になります。
特にMacOSの場合は、OSアップグレードを契機に
周辺機器のサポート有無が大きく変わりますので、
アップグレード前に周辺機器メーカーサイトで情報を確認し、
OSアップグレードをするのか、周辺機器を買い替えるのか、を
見極めるようにされた方が良いでしょう。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
新しいMacのOSは、外見も内部構造も激変なので注意!【macOS 11 Big Sur】
https://funq.jp/flick/article/648136/
デメリット
・動かないドライバや、アプリがあるかもしれない
なので印刷できなくなったのでしょう
>MFS-J6770CDW
該当するプリンタが見当たらないですね。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6770cdw
でしょうか?
macOS11 Big Sur対応状況 (プリンター·複合機、ドキュメントスキャナー)
https://support.brother.co.jp/j/b/oscontents.aspx?ossid=3
を見る限りですが
各製品の対応状況は下記「製品対応表」をご覧ください。「製品対応表」に 掲載していない製品はmacOS 11に対応しておりません。
と書いていてMFC-J6770CDWは掲載していないのでmacOS11 Big Surには対応しないと思われます。
ドライバが提供されていないようなので、今後提供される事を期待して待つか、買い換える
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6770cdw
やはりそうなんですね。ありがとうございます。まだまだプリンターは使えるので早く提供してもらいたいものです。
2021/03/31 03:22
関連するQ&A
Windows10にアップデート後、印刷できない
MFC-J6983CDWです。4台のPCから無線で使用しています。1台をWindows10にアップデートしてから、印刷ができたりできなかったりで、ブラザーさんの...
印刷ができない
MFC-J6970CDWをマックで使っています、パソコンの更新の後印刷ができなくなりました。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ファームウェアアップデート後印刷できなくなる
DCP-J978Nを使っています。 ファームウェアアップデートの表示があり、アップデートしたのですが、その後印刷しようとしたら、印刷エラーになり印刷ができません...
印刷できない
DCP -J957N使用です。 Mac Airから無線印刷できていましたができなくなりました。 OSアップデートが影響しているのでしょうか、最新バージョンが選択...
印刷されない
mfc-j6983cdw brother mfc-j6583cdw サーバーエラー21 と出て印刷されない。対処法を教えてほしい。 ※OKWAVEより補足:「...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。