このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/04/04 17:44
DCP-J557Nが製品を選ぶ欄にないので選べない。スマホからwi-fiを使って印刷したいのに。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
スマホからWi-Fiルーターを介してDCP-J557Nと接続しているなら、
いちど、Wi-Fiルーターを再起動させてから、
DCP-J557Nの電源を入れなおしてみて、
スマホのBrother iPrint&Scanにて検知されるか確認してみてください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
モバイルプリント&スキャンガイド Brother iPrint&Scan (Apple端末)
または
モバイルプリント&スキャンガイド Brother iPrint&Scan (Android™)
これを見て適切な設定をしてください
https://support.brother.co.jp/j/b/manuallist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj557n&type2=1009
設定は適切に行われていますか?
関連するQ&A
Wi-Fi印刷
DCP-J552Nです。 スマホからのWi-Fi印刷はできたのですが、パソコンからのWi-Fi印刷がどうすれば良いのか分かりません。 教えてください。 ※OK...
スマホから年賀状の印刷ができない。
DCP-J572Nを使っています。スマホから年賀状の印刷ができません。スマホとプリンターのWi-Fiはつながっています ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品...
DCP-J972Nについて
DCP-J972Nを使用しています。以前までスマホのアプリから印刷できていたのですが、急にできなくなりました。スマホもプリンターも同じWi-Fiに繋がっているの...
製品が見つかりませんと表示される
DCP-J988Nを使用しています。パソコン、プリンターともに同じWi-Fiにつながっているのですが、検索しても「製品が出てきません」と表示されます。 ※OK...
ネットワークについて
DCPーJ567Nを使ってスマホから直接写真プリントをしていたのですが、突然印刷出来なくなりました。再設定しようとしたところ、ネットワークのWi-Fi Dire...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。