このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/04/07 22:18
DCP-J968N-B/Wを使っています。MacBook Pro(macOS Big Sur)で印刷しようと思い調べたところ、AirPrintしかできないと書かれていたので、PCに印刷機を登録しました。IPアドレスを入力して登録したので、きちんと接続ができているか不安でしたが、印刷をしようとしたところ印刷機に「データを受信中」と出たので接続はできていると思います。しかし、その画面の後、印刷されないです。
どうすればいいでしょうか。よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ルーターとDCP-J968Nの間を無線LAN接続している場合は、
一度無線LANルーターを再起動させてから、
改めて、プリンターの削除と追加をやり直してみてください。
(2.4GHz帯の干渉で十分な通信品質が出ていない可能性があります)
AirPrintでのドライバー追加は下記のQ&Aを参考に。
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10022
また、プリンターの追加後、
ファームウェアを最新版に更新してから運用してみてください。
ファームウェア更新ツール
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj968n&os=10065&dlid=dlf104932_000&flang=1001&type3=1043
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
DCP-J552とMacBook Air 2020
下記の質問にお答えください。 --------------------------------------------- ■製品名を記入してください。 【DCP...
印刷できない
iPadからAirPrintで印刷できない ついさっきまでできた DCPーJ988N ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
Macからだけ印刷が遅い
DCP-J4225N-WをMac(OS10.9)AirPrintで使っています。購入当初は問題なかったのですが、1ヶ月建つ頃からなぜか印刷をしようとすると「デー...
Macbook AirでのDCP4140 N利用
DCP J4140Nの購入を検討しています。 Macbook Airと接続して使用します。 OSは Big Sur 11.6 (最新) その場合、 WiFi接続...
印刷について
DCP-J952Nでアイフォンから一度印刷ができたのですが、その後「Airprintプリンターが見つかりません」と表示され印刷ができません。対処方法。 ※OK...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。