このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/04/09 01:49
MFC-5720CDWを使用しています。
エクセルにて印刷すると罫線や文字が白スジ出ます。
最初はヘッドクリーニングで強力を選択して行うと、印字チェックシートの黒が全く印字されなくなりました。
それからヘッドクリーニング超強力を2回ほど行うと、印字チェックシートでは問題なく綺麗に印字できるようになりました。
しかし、エクセルで再度印刷すると、やはり罫線、文字に白スジでます。
白スジ出る箇所は、印字チェックシートでは印刷しない箇所になります。
お客様にお渡しする書類を印刷しなければならないので、大変困っています。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
印刷品質チェックシートの、ブロック崩しのようなパターンに、
抜けや混色が発生していないのであれば、
まず、インクの噴射状態は正常です。
>白スジ出る箇所は、印字チェックシートでは印刷しない箇所
インクジェットプリンターは、印字ヘッドが往復しながら、
徐々に用紙をせり出して必要な場所を塗りつぶしていきます。
このとき、印字ヘッドの往復で塗りつぶせる幅と、
用紙のせり出し幅に差があると、隙間が出来て白くなったり、
重なりが出来て濃淡の縞模様が出来てしまいます。
この場合は、せり出し幅の調整をしなくてはいけません。
マニュアル一覧
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj5720cdw
↓
ユーザーズガイド ~応用編~
https://download.brother.com/welcome/doc100240/cv_mfc4720n_jpn_ausr.pdf
175ページ「用紙送り量を補正する」
をおこなって調整をしてください。
繰り返しになりますが、用紙送り量の補正は、
印刷品質チェックシートのブロックパターンが
欠けること無く正常であることが実施の大前提です。
ユーザーズガイド ~基本編~
https://download.brother.com/welcome/doc100368/cv_mfc5620cdw_jpn_busr_lew183047.pdf
49ページ「印刷品質をチェックする」の正常例のように、
欠けること無く出力されているかを確認してください。
※横の行単位で丸ごと抜けていると、目詰まりに気づかない事があります。
ガイドにあるように、35行x12列でているか確認を。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
印刷面に白い筋(スジ)が入ったり、かすれるのですが
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6583cdw&faqid=faq00010288_022
機種は違いますが内容的には同じですので
関連するQ&A
MFC-J6573CDWで黒が印字しません
MFC-J6573CDWですが、エクセルの黒のみの印刷時、ほとんど印字しないので、プリントチェックでも黒が出ていないので、クリーニングを実施(3回)イングが無く...
コピーの際の白抜け(MFC-J6983CDW)
MFC-J6983CDWを使っています。 原稿台ガラスに原稿を置いてコピーすると、紙面上端から3cmくらいのところに幅2cm・横方向に帯状に白ヌケするようになり...
MFC-J6970CDW白い筋
MFC-J6970CDWを使っていますが白い筋が入るようにななりました。本体にセットしたコピーは大丈夫ですがPCから印刷をすると白い筋が入ります。修理に出すべき...
MFC-J6983CDW 目詰まり
■製品名を記入してください。 【 MFC-J6983CDW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試し...
MFC-J6873CDWのブラックのインクが出ない
MFC-J6873CDWのブラックのインクが出ません。インク残量ではフルになっていますが、印刷品質のチェックをするとブラックだけ全くの白紙です。かすりもしません...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。