このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/04/10 12:02
インクカバーのみ交換は可能でしょうか。
DCP-J752Nを使っています。インクカバーが欠けてしまい、カバーを被せても「カバーが開いています(インクカバーを閉じてください)」のメッセージが出て、印刷ができなくなってしまいました。
インクカバーの交換は可能でしょうか。もしくは、インクカバーの取り付けによって押すべきセンサーのようなものがあるのなら、それを反応させる方法はないでしょうか。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
残念ながら手立てはないでしょう。
知識のある挑戦者ならDCP-J752Nの中古を何千円かで入手して
インクカバーを交換して取り付ける猛者もいるかも知れませんがww
もう買い替えどきでしょう
このQ&Aは役に立ちましたか?
>DCP-J752Nを使っています。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj752n
2019年9月末でメーカー修理期間が終わってしまったので、
カバーの部品などもすでに保持されていない形ですね....。
記載の状況から、
欠けた部分がまさにセンサーを動作させる部分だと思われるので、
欠けた部分があれば復元できるかもしれませんが、
おそらくセンサー側からも、カバーを保持する側からも
双方の応力がかかる部分で、かつ、樹脂なので
直しても繰り返し破損してしまう可能性が極めて高いです。
見通しとしてはかなり厳しいと思います。
関連するQ&A
インクカバーの取り方
DCP-J926Nを買いましたがインクを入れようとしましたらオレンジのカバーがハズレませどうしたら外せますか教えて下さい宜しくお願いします。 ※OKWAVEよ...
DCP-J982N インク交換エラーが消えない件
DCP-J982Nをつかっています。インクを新しい純正品に入れ替えてもインク交換のメッセージが消えず印刷できません。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」...
インク交換のメッセージが出る。
DCP-J968N使用中です。それまで何の問題なく印刷できていました。突然、インク交換せよとのメッセージが。入れなおしたりしましたが、今度は感知できないとのメッ...
インクがあるのにカセット交換のメッセージ
DCP-J983Nを使用しております。インクのカセットに明らかにインクが残っているのに「インクが検知されません。カセットを交換してください」とのメッセージが出て...
インク交換
DCP-J557Nを使用しています。黒インクが切れたので、ELSONICの純正カートリッジリサイクル品を購入し、交換しましたが、本体から「純正のインクと交換して...