このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/04/13 11:46
DCP-J4210Nを使っています。
ヘッドクリーニングを5回しても、インクを新しいものに替えても、印刷できずに困っています。インクの検知はできているようで、インク残量は満タンです。本体にエラーメッセージも出てきていませんが、印刷用紙が真っ白のまま出てきます。
本体内部の目詰まりでしょうか。目詰まりだとして、どこを掃除すればよいのでしょうか。
古い機種ではあるので、買い替え時でしょうか。
よろしくお願いします。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
2012年11月上旬 発売の古い機種。寿命の可能性大です。買い替えも検討してはいかがでしょうか。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
DCP-J4210N
本製品は、供給部品の保有期限が過ぎたため、修理対応を終了させていただきます。 なお、修理以外のお問合せについては、このままサポートを継続いたします。(2018/04/03)
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?prod=dcpj4210n&c=jp&lang=ja
ヘッドの目詰まりが原因でしょうが既に修理できないので潔く買い替えた方が良いでしょうね。
ブラザーがその機種を発売してすぐ質問者が買ったとしても、使用は最長で8年か。うーん。ブラザーに相談して、修理代を吟味ですね。
>DCP-J4210N
>インクを新しいものに替えても
替えたインクは
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/supply/index.aspx#ink04
にある113/115/117番のbrother純正品ですか?
純正インクを使用して、
--
印刷結果の色合いが良くないのですが。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj4210n&faqid=faq00012089_009
にそって印刷品質チェックシートとヘッドクリーニングをセットで行っても回復しなかったり、
非純正品を使用して気泡が噴射経路に入ったような場合は修理となるのですが、
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj4210n
にあるように、2018年3月末でメーカー修理が終わってしまっているので、買い替えとなります。
DCP-J4210Nのように、スキャナー部はA4で、A3印刷が出来る、
というモデルは
Brother MFC-J5630CDW
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/mfcj5630cdw/index.aspx
EPSON EP-982A3、EW-M5610FT、EW-M973A3T
https://www.epson.jp/products/printer/cpnavi/compare/?key=87,100,109
あたりになりますね。
EPSONの場合はカートリッジ式と、普通紙向け大容量インク、写真向け大容量インクとキャラクターが分かれているので、
使い方や悩み事にあわせて選ぶのが良いかと思います。
関連するQ&A
ヘッドクリーニングで消費したインクはどこへ?
DCP-J978Nを使用しています。 インクは恥ずかしながら互換品(純正外)を使用しています。 年賀状印刷中、急にマゼンダだけ印刷されなくなり、何度ヘッドクリー...
黒インク交換後印刷できません
黒インクがなくなったので交換したのに、黒が全く印刷されなくなりました。目詰まりかと、何度もヘッドクリーニングして確認しますが、全く黒が印刷されない状態(かすれで...
本田ですプリンターインクについて
DCP-J957Nを使っています。 インクの残量表示がゼロ、インク無しの 警告が出ていますがタンクには三分の一程度 残っつています。何故ですか? 高いインクです...
本体液晶表示できない場合のヘッドクリーニング方法
DCP-J740Nを使っています。 本体の液晶は表示できなくなり、USBにて印刷していますが、最近インク交換しても黒だけ印刷されなくなったので、本体を操作せずヘ...
インクが無くなる
DCP-J978Nを使っています。 インクノズルのクリーニングってインクを多量に消費してしまうものなのですか? 新しいインクをセットして5回位クリーニングしたと...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。