このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/04/13 13:31
ネット回線をEOからNUROに変えてからプリント出来ない
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
よくありそうな現象だなあ。ネットはネットワークなので。その回線・設定を変えたら、通信できなくなる恐れがある。
報告ご苦労様でした。
このQ&Aは役に立ちましたか?
・プリンターの機種名
・コンピューターのOS
・コンピューターとプリンターの間の接続方式
が全く不明なのでコメントが困難です。
一般的に
[PC]-(A)-[Wi-Fiルーター]-(B)-[プリンター]
のようにWi-Fiルーターを介して接続をするので、
[Wi-Fiルーター]が貸与されていたものを使用していたのであれば、
[Wi-Fiルーター]が変わりますので、
1.[PC]-(A)-[Wi-Fiルーター]の区間Aの接続再設定
2.[Wi-Fiルーター]-(B)-[プリンター]の区間Bの接続再設定
3.[PC]にてドライバー類を再インストール
の3工程を行う必要があります。
状況から3.をおそらくやっていないです。
a.プリンターの電源を切った状態で、
b.ブラザーのサイトからOSを選んで
「アンインストールツール」を実行して既存ドライバーの削除
c.パソコン再起動
d.「フルパッケージダウンロード【推奨】(Windowsの場合)」をダウンロード・実行してドライバーのインストール
e.フルパッケージダウンロードからの差分のダウンロード・インストール(ファームウェア、ControlCenter、ステータスモニターなど)
を実施する必要があります。
https://support.brother.com/g/s/id/wlan_guide/l2350/wlan_jp/index.html
プリンターの機種番号を書かなければ回答出来ませんが↑この様な設定が必要です
ネット回線の変更は直接の原因ではない。
もし、プリンターをルータ経由でつないですなら、ルーターが変わったからプリンターのIPアドレスが変わったのが原因です。
それなら、プリンターを買った時と同じようにドライバー類のインストールをすればよい。
プリンターをルーターを使わずに直接USBケーブルなどでつないでるなら他に原因がある。
関連するQ&A
パソコンからプリント出来ない
ネット回線をEOからNUROに変えてパソコンからプリント出来ない。 プリンターとネット回線とは繋がっています。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」につ...
突然プリントできなくなります
ブラザー製品インクジェットプリンターMFC-J1500Nをマックパソコンから使用時、usb接続していて今までプリントできていたのに、次にプリント指示をすると、プ...
プリント
パソコンのデーターをプリントできない ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
プリント
自動両面プリントをしたいのですができません? ※OKWaveより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
簡単プリント教えてください
DCP-J978Nを使っていますか,スマホで簡単プリントがうまくできません。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。