このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/04/19 19:13
DCP-J987Nのユーザーです。初めてのインク交換で、プリンターと一緒に購入した純正カートリッジに交換したところ、インクモニターに「?」が表示されます。マニュアルを読むと「インクカートリッジに問題がある」とあります。純正品だし、普通に印刷できるけど、何か気持ち悪いです。原因は何でしょうか?また、復旧方法はあるのでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
インクの残量が少ない可能性があります。 特にプリンターと一緒に購入した純正カートリッジであっても、初期的にインクの量がお試し程度で通常品よりも少なく充填されている場合があります。(違うかもしれませんが)
今現在、プリンターが使えているのであれば、エラーではなく情報ですので次のインクを準備しておき、「インク空です」のメッセージが出た時点で交換すればいいと思います。
↓ 参考
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj978n&faqid=faq00100396_000
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
他の方が回答されていますがインクカートリッジを一旦取り外して再度しっかりと取り付け直してみましょう。
端子の接触不良が疑われるので、
いちど新しいカートリッジを取り外し、
本体前面のカバーをいったん閉めてから、
あらためて、カバーを開けて、新しいカートリッジをしっかりと
セットしてみてください。
カバーの開け閉めを行わないと、正しく検知しないことがあります。
念のためですが、インクは
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/dcpj987n/accessory/index.aspx
掲載の、3111番純正パッケージですよね?
関連するQ&A
カートリッジインクが入っても
DCP-J940Nの印刷機です。カートリッジ交換の際、ちゃんとカチッと音がして中に入っているのに、「ゆっくりと入れ直してください」と表示がで、何度も入れ直しても...
インクカートリッジについて
DCP-J940N-B/Wのプリンターを購入しました。 インクカートリッジは、純正の方がやはり良いのでしょうか? 互換のインクカートリッジは安価で助かるのです...
インクカートリッジがはずれない
ブラザーのプリンターDCP-J132Nのインク切れになったので、用意しておいた新しいインクカートリッジに替えるため、古いカートリッジをはずそうとしたのですが、ど...
純正インクカートリッジ交換
2014年製のDCP-J557Nを使用しています。黒インクが切れたので、交換用にELSONICの純正カートリッジリサイクル品を購入し、交換したところ、本体がイン...
インクカートリッジが取り出せない
DCP-J963Nを使っています。純正のインクカートリッジ(イエロー)を取り換えましたが、「検知されません」と出ています。しかし新しいカートリッジが、上のレバー...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。