このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/04/21 08:32
MFC-J738DNを使っていますが、一昨日から電源を入れると液晶にbrotherが浮かぶことを繰り返し、その後起動しなくなりました。コードを抜いて20秒待ってをやってみましたが、改善されません。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
発熱した後はないでしょうか。起動画面が何度も出たということは電源が入ったり切れたり不安定な状態が起きた状態の様子です。ショートや接触不良が起きて電源が壊れた様子があります電気について詳しくなければ修理に出すか捨てるしかないでしょう。
ありがとうございます。時間になったら、メーカーに聞いてみます。
2021/04/21 08:48
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
コンセントから電源プラブを抜いて、
--
「用紙詰まり」または「繰返し用紙詰まり」と表示されました。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj738dn&ftype3=10006&faqid=faq00010370_035&pfs=1
に指示されている内容を、
これまで紙詰まりなどが無くても一通りすべて実施してから、
あらためて、コンセントにプラグを差して、
電源ボタンで電源を投入してみてください。
仮に起動して待機状態になったら、運用再開前に、
ファームウェア(本体の制御プログラム)を更新してください。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj738dn&faqid=faq00100005_025
ただ、状況としては
電源基板または制御系基板の異常の可能性が高いので、
修理になるかと思われます。
ありがとうございます。やってみます。
2021/04/21 12:59
プリンター本体の画面は、節電機能があるのでずっと明るくなっていません。それで、PCからは印刷できますか。やってみてください。
電源自体が入らないので、わからないのですが、試してみます。
2021/04/21 08:49
関連するQ&A
液晶が反応しない、押せない
液晶が反応しないのです。 MFC-J820DNです。 教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ブラザーPRIVIO
エラーコード49 4F 機種MFC-J737DN 印刷できません。 どなたか回復方法を教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問で...
液晶画面にbrotherの文字が点滅
■製品名を記入してください。 【MFC-J738DN 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこ...
印刷できません 50
MFC-J1605DNを使っています。 電源コードを抜いたり、クリーニングしたりしてますが ずっと印刷できません 50が表示されます。 ※OKWAVEより補足...
ブラザーPRIVIO MFC-J5820DN
MFC-J5820DNを使っています。半月ぶりくらいに高画質でカラー印刷したところ、突然印刷し始めの部分にだけ黒い横筋がたくさん入るようになりました。掃除してみ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。