このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/04/22 13:22
DCP -J988Nを使用しているが、インクを交換した途端に、緑色が青色でプリントされ、印刷にムラがあり、クリーニングを10回ほど行っても改善が見られない。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>緑色が青色でプリント
Yインクの噴射不良が疑われます。
>DCP -J988Nを使用
>インクを交換した途端に
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/supply/index.aspx#ink25
に掲載の3133/3135番ブラザー純正品インクを
継続して交換使用していますか?
非純正インクの利用はありますか?
このQ&Aは役に立ちましたか?
関連するQ&A
DCP -J988Nの不具合
DCP -J988Nを3月から使用し、インクを交換したところ緑色が青色となり、ムラのあるプリントアウトとなってしまいます。 10回ほどクルーニングをしたのですが...
プリンタのインクが出ない
DCP-J952N 約2年ぶりに電源を入れ起動させたせいか、インクを新しく一新しても殆どインクが出ません。 ヘッドクリーニング、テストプリントを何度も行いました...
インクの変色について
DCP-J4225Nを使用しています。印刷をしたところシアンが緑色になってしまいました。純正インクを使用していますし、ヘッドクリーニングを5回やってみたのですが...
プリンター
DCP-J582Nを使用しています。印刷すると画像が緑っぽくなり、印刷チェックをするとマゼンダが青に印刷されています。 改善方法を教えてください ※OKWAV...
印刷不具合
ブラザーDCP-J572Nですが印刷する際色が薄くなっている。改善するクリーニングで何回もやって正常になりますが、また同じように薄くなります。何か方法はあります...