このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/05/01 11:44
DCPJ940Nインク残量さいていラインになりインク取り換えても残量表示変わらず、おかしい。印刷は出来ます…。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>DCPJ940N
こちらの機種ですね
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj940n
マニュアル一覧
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj940n
↓
ユーザーズガイド ~基本編~
https://download.brother.com/welcome/doc012332/dcp940n_jpn_busr_leg449047_a.pdf
75ページ「インクカートリッジを交換する」
に沿って作業を進めると、最後の段階で、
インクカートリッジを替えたかどうかパネルに質問が出ます。
ここで、替えた色に対して正しく「はい」を答えないと、
プリンターが減算管理している残量計が満タンリセットされません。
操作を忘れていた場合は、一度着脱して「はい」をしてみてください。
なお、上記で正しく検知されるのは
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/supply/index.aspx#ink14
の12番ブラザー純正品を継続して使用している場合です。
非純正品を装着した場合は検知されません。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
2012年製のプリンター 今までと同じように交換作業を行ってダメな場合は本体故障と考えた方が良いと思います
2019/4/1で修理対応が終了していますので 買い替え廃棄しか方法は無いですが
インク交換の蓋を開けた時点で液晶モニターに カバーが開いています とメッセージが出るはず インクを外したら 付け直したら それぞれメッセージが出るはず
何処の段階で液晶モニターに今まで通りのメッセージが表示されないか? で不具合個所が特定できるかも知れません
と言っても インクタンクのICチップ不良 互換インクのICチップ不良以外は 本体故障になってしまうと思います
純正インクをお使いでしたら、電源を入れ直してみてください。
インクはメーカーの純正品ですか?
関連するQ&A
インク残量表示について
プリンターDCPJー952-Nを使用していますが残量を見ると黒(純正新品をいれました)だけが表示されません。 原因と解決する方法があればご教示下さい。 ※OK...
インク残量表示
インクの量が十分なのに、残量モニターにはインク量がほぼ無し と表示される。 インクカートリッジを入れなおしても改善されない。 そして、連続して印刷すると、2枚目...
インク残量表示
インク残量がきちんと表示されない。 センサーがおかしいようだ。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
インク残量の注意表示のセンサーについて
MFC-J825Nを使っています。インク残量が少ないとの表示が出てから数十枚印刷が可能です。これはどの様なセンサーでインク残量を検知しているのでしょうか? また...
インクを取替えたが、インク残量がないと表示される
印刷にかすれが現れた後、ヘッドクリーニングを何度も行いましたが効果は現れず。 その後、新しいインクに替え、ヘッドクリーニングを行おうとすると「インク残量がありま...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。