このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/05/01 18:52
MFC-J820DNの無線LANがCONNECTION OKとなっているのに何故かオフラインと表示がされてしまいます。本日新しいソフトバンク光のルーター(E-WMTA2.4)に交換をし、セットアップしたのですが、現在プリンターのみ使用できない状態です。パソコンだけでなくスマホもプリントできないです。アドバイスお願いします
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
その部分が確認出来たならば、あとはPCからどこまで通信が可能になっているのか確認すればいいです
PCから(WindowsPCです?)コマンドプロンプトを起動させて
ipconfig と入力してEnterキーを押す
そのPCに振られているIPアドレスが確認出来ます(IPアドレスはIPv4アドレスの方でいいです)
またデフォルトゲートウェイの値も確認してください
次にスマホの設定からWi-fiの詳細を確認すればスマホに振られているIPアドレスを確認する事が出来ます
まずPCとデフォルトゲートウェイ間の通信が出来るか確認します
コマンドプロンプト画面から
ping(半角スペース)(確認したデフォルトゲートウェイの値)を入力してEnterキーを押す
4回通信が行われ正しくリプライ反応がありますか?
同じ事をスマホのIPアドレスに対しても行ってください
どちらも正しく反応があるならE-WMTA2.4)とスマホ・PC間の通信は正しく行えています
ここまで確認出来ますか?
詳細なご回答ありがとうございます。
今プリンターのネットワークの初期化を行い、無線LNAに再設定したところ、無事に認識されました。良かったです。
アドバイスありがとうございました。
2021/05/02 15:36
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>ソフトバンク光のルーター(E-WMTA2.4)
下記を参考に、E-WMTA2.4の管理画面にて、
「端末間通信を許可する」設定にしてください。
--
[SoftBank 光]FAX・プリンターが利用できない場合の対処方法を教えてください
https://www.softbank.jp/support/faq/view/19794
これを許可する設定にしてから、
いったん、MFC-J820DNの電源をオフにした状態で、
コンピューター側から、フルパッケージダウンロード【推奨】
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj820dn&os=10013&dlid=dlf013985_000&flang=1001&type3=11
を実行して、指示に沿って進み、パソコンとの接続方法を選択するところで電源を入れて検知させてください。
(今度は問題なく検知されるはずです。)
続けて、下記の差分を適用してください。
※すでに「最新版適用済み」といった主旨のメッセージが出るようであれば省略可です
a.ファームウェア更新ツール
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj820dn&os=10013&dlid=dlf104651_000&flang=1001&type3=1043
b.ネットワーク診断修復ツール
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj820dn&os=10013&dlid=dlf104495_000&flang=1001&type3=1245
c.ControlCenter4 アップデートツール
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj820dn&os=10013&dlid=dlf103787_000&flang=1001&type3=1285
d.ステータスモニターアップデートツール
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj820dn&os=10013&dlid=dlf103276_000&flang=1001&type3=1326
e.PCファクス送信アップデートツール
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj820dn&os=10013&dlid=dlf101169_000&flang=1001&type3=1327
f.Presto! PageManager インストールツール
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj820dn&os=10013&dlid=dlf013888_000&flang=1001&type3=1346
これで問題なくPCからMFC-J820DNを使えるようになれば、
スマホからもそのまま使える状態になるはずです。
スマホからルーターに接続できているか確認後、
Brother iPrint&Scanを起動して、確認してみてください。
(参考)
EW-MTA2.xにはもうひとつ、
WPS接続の場合はボタンの押し時間で
WPS接続待ちが2.4GHz/5GHzで切り替わる仕様もあります。
SSID選択→Key入力をされていれば気にする必要はありませんが、
ボタンでの接続の場合は確認してみてください。
--
[SoftBank 光/SoftBank Air]WPS機能の操作方法を教えてください。
https://www.softbank.jp/support/faq/view/25289
WPSボタンの長押し時間→5GHz:2秒、2.4GHz:5秒
詳細なご回答ありがとうございます。
今プリンターのネットワークの初期化を行い、無線LNAに再設定したところ、無事に認識されました。良かったです。
アドバイスありがとうございました。
2021/05/02 15:35
E-WMTA2.4(BBユニットには機器間通信を遮断する機能があるので設定画面を開いて機器間通信の許可を設定して保存してください
http://ybb.softbank.jp/support/connect/hikari/router/bbu24-menu.php
端末間通信設定の所クリックすれば詳細見れます
ご回答ありがとうございます。
機器間通信は両方とも許可になっています。
■SSID1-Wi-Fi(無線LAN)機器間の通信
■SSID1-有線⇔Wi-Fi(無線LAN)機器間の通信
他に考えられる原因ありますでしょうか?
2021/05/02 09:27
関連するQ&A
オフラインのコメントにてプリントしない
NTTルーター交換してプリントが出来なくなりました。先日ご指導頂きそれに沿って確認作業を行いましたが同じコメントにてプリントしません。 WiFiにて運用してます...
印刷ができなくなりました
MFC-J960DNを使用しています 以前は問題なく印刷できましたが2/2に停電後2/21に印刷しようとして 印刷ができない PCは FMV LIFEBOOK ...
無線LANに接続済みなのにオフライン?印刷出来ない
MFC-J6973CDWの無線LANの設定をし、接続成功しているのに何故か印刷ができません。オフラインと表示がされるのですが電源は入っています。本日新しいルータ...
すぐにオフラインになる
■製品名を記入してください。 【 MFC-J6973CDW 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試し...
オフラインなおらず
プリンターMFC-J820DNを使っています。 スキャンで取り込んだ写真は印刷ができたのですが、WORDからの印刷がオフラインの状態のまま印刷ができません。WP...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。