このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/05/02 10:55
DCP-J577Nを使っています。急にモノクロの印刷ができなくなりました。インクを交換し、何回もクリ-ニングをしましたが全くインクが出ません、どうしたらいいでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>インクを交換し
下記に掲載の3111番ブラザー純正品を継続して使用していますか?
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/dcpj577n/accessory/index.aspx
>何回もクリ-ニングをしましたが全くインクが出ません
非純正品インクを使用している場合、
印刷品質チェックシート&クリーニングを複数回行っても、
チェックシートのマス目パターンに全く変化がない場合は、
すでにカートリッジから噴射口までの経路に気泡が入り、
インクをカートリッジから吸引し、噴射するための圧力が
気泡に吸収されてしまっている可能性があります。
すでにこの状況に陥っている場合は、修理を受けないと回復は望み薄です。
純正品インクを継続して使用しているなら、
取説に沿って、印刷品質チェックシートとクリーニングをセットにして、
1日3-4セットを限度にクリーニングを行っても、
印刷品質チェックシートのマス目に欠けがあるような場合は、
一度プリンターの電源を切って一晩ほど放置し、
それまでの動作でのインク流入で固まっているインクをふやかすための時間を確保しながら、
翌日に再び印刷品質チェックシートから再開して、複数日程に分けてメンテナンスを行ってみてください。
くれぐれも同日にクリーニングの連打をしないことが重要です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
電源を落としてコンセントを抜き、一晩放置してから再度、
試してみて下さい。
これでダメなら修理か買換えを検討することになると思います。
但し、修理には1万円以上はかかると思います。
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/mymio/index.aspx
関連するQ&A
黒色がでません
DCP-J577Nを使っています。突然黒のプリントができなくなりました。インクも交換し、何回もクリ-ニングを行いましたが全く黒色が出ません。どうしたらいいのでし...
DCP-J562Nモノクロ印刷が出来ない
DCP-J562Nですが、黄色インク切れだとモノクロ印刷もできないのでしょうか? パソコンからモノクロ印刷をしたのですが、印刷が出来ません。 黒インクは補充した...
印刷不良
DCP-J515Nを使用しています ヘッドクリ-ニングを何度もしても 品質確認をすると黒・黄・赤色のブロックが何個か印刷されません。 購入し4・5年経つので寿命...
印刷出来ない
DCP-J540N インクをセットしたのにインクをセットして下さいと表示され印刷出来ない ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
黒インクのみ印刷されない
DCP-J577Nを使っています。 黒インクのみ印刷されなくなり、クリーニング等を何度もしていますが改善されません。どうすれば直りますか? インクも少なかったの...