サポートシェアリングソリューション
OKWAVE Plus
「OKWAVE Plus の利用」に関するアンケートご協力のお願い
アンケートに答えると抽選で500名様にAmazonギフト券100円分をプレゼント!
回答締切:2023年12月18日(月)まで
アンケートはこちら

このQ&Aは役に立ちましたか?

1人が「役に立った」と評価
締切済み
すぐに回答を!

エラーメッセージ印刷出来ません4F

2021/05/03 10:08

MFC-J850を使用しています。突然、印刷できません4Fと表示され、印刷出来ません。コンセントを抜いたり色々試しましたが改善しません。改善方法を教えてください。


※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

回答 (2件中 1~2件目)

2021/05/03 12:29
回答No.2

>MFC-J850を使用
似たような型番が多数あるので確認ですが
MFC-J850DNですか?
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj850dn

--
「印刷できませんXX」「初期化できませんXX」
「スキャンできませんXX」「クリーニングできませんXX」
という表示が出て、本製品が使用できない場合
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10657

に、4F=本製品内の温度が低くなっています。ということで、
電源プラグを抜いて、室内の温度を上げてしばらく待ってから電源を入れてください。
とあります。

電話機とセットのモデルなので、
長期にわたって未使用ということは無いかと思うのですが、
しばらくぶりに使うのであれば、温度センサーが低温寄りに鳴っている可能性があるので、
しばらく日当たりのよいところになじませてから、
あらためて電源を入れ直してみてください。

これでも回復しないようだと、
すでに2016年3月末でメーカー修理も終わってしまっていますので、
電話機部分も含めて買い換えとなります。

通常、電話機は複合機部分よりも圧倒的に長持ちするので、
複合機と留守番電話機を組み合わせて使うことをお勧めします。
当時は電話機の置き場所の関係で、
電話機セットの複合機は重宝されましたが、
最近では
https://jp.sharp/phone/products/jdsf2/
https://panasonic.jp/phone/products/gdl45.html
のように、コードレス親機がコンパクトになって、
電話機の置き場所が自由になったモデルが出てきていますので、
これらと
https://www.epson.jp/products/bizprinter/pxm730f/
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/mfcj903n/index.aspx
このあがりのファクス複合機を単体で組み合わせて使うことをお勧めします。

このQ&Aは役に立ちましたか?

この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。

質問する
2021/05/03 10:31
回答No.1

2010年発売 2016年に修理対応が終了した機種 寿命と割り切っても良いように感じます
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj850dn

メーカーとしては本体ファームウェアの更新を案内しているようですが 提供日が2012年でもあり メモリーデータエラーの書き換えが目的かも知れません

更新してもダメだったら内部エラー 修復不可能と考えた方が良いと思います

コンセント抜きは 内部放電のために10分以上待ってみた? 直っても一時的なもので再発する可能性が高いですけど

関連するQ&A

お礼をおくりました

さらに、この回答をベストアンサーに選びますか?

ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。