このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/05/03 16:53
LAN接続のMFC-L5755DWですがルーターを交換したら印刷できなくなりました。
対処法を教えてください。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
途中で送信してしまいました。
ルーターの設定を確認した後、
子機同士の通信が可能な状態になっていることを確認してから、
MFC-L5755DW ダウンロード
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcl5755dw
より、
1.MFC-L5755DWの電源を切る
2.OSに合致したアンインストールツールをダウンロード・実行して既存ドライバーの削除とPC再起動(Windows)
アップルメニューの環境設定からドライバーの削除(macOS)
3.OSに合致したブラザー製ドライバーの導入
4.ファームウェア更新ツールなどの差分適用
により、再設定が必要です。
特にWindowsの場合には、3.の時に、インストールプログラムの指示に沿ってプリンターの電源を入れて、プログラムに検知させることで、ポートの再設定を行うことが必要です。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>ルーターを交換したら
その新旧ルーター(少なくとも新ルーター)がわからないと、
原因の特定や、対処法のコメントのしようが無いですが...。
一部の例ですが
・SoftBank光やヤフー光で貸与される光BBユニット(E-WMTA2.x)
・SoftBankAirなどに代表される「各社の工事不要の置くだけルーター」
・各通信事業者の「モバイルルーター」
などにおいては、
ルーターに接続した子機は、インターネット側との通信はできるが、
ルーターに接続した子機同士の通信はできない設定が初期値有効になっているために、
「それぞれはルーターと接続できているのに、パソコンやスマホからプリンターを探せない」という症状が発生します。
・端末間通信設定
・プライバシーセパレーター
・ネットワーク分離
などの設定機能名で、これらの設定状態を確認し、
所定の手順で解除することが必要です。
光BBユニットの端末間通信設定
https://www.softbank.jp/support/faq/view/19794
SoftBankAirのプライバシーセパレーターの設定
https://www.softbank.jp/support/faq/view/19792
を参考に、子機同士の通信ができるようになっているか、
お使いのルーターの設定リファレンスを参照して確認してください。
ルーターを交換したらプリンターを購入した時と同じ手順でプリンタードライバーをインストールしてください。
関連するQ&A
無線LANで突然印刷不能となりました。
Brother MFC-930CDNを使用しています。無線LANで印刷していましたが、昨日より突然オフラインと表示され、印刷不能となりました。ルーターはBuff...
印刷のずれについて
MFC-L2740DWを使用しています。ワード・エクセルの印刷やコピー印刷時、印刷のずれがあります。コピーで複数枚印刷すると少しずつずれていってしまいます。 ど...
MFC-L5755DWの印刷速度が著しく遅い理由
MFC-L5755DWの印刷速度が著しく遅くて困っています。スリープモードは0分にしたり10分にしてみましたが変わりません。wifi接続で約90Mbpsです。有...
両面印刷が出来ない。
MFC-L2740DWの両面印刷が両面トレイで詰まり両面印刷が出来ない。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
トナー交換しても交換してくださいの表示が消えない
購入して1週間、ブラザー mfc-l2750dwを使用中。新品の純正トナー交換しても交換してくださいの表示が消えません。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。