このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/05/10 17:26
HL‐J6000CDWを使ってますが、罫線がずれてガタガタになります。約3.5cmごとに、数ミリ単位でずれます。5枚印刷すると1枚程度は正常なものが印刷されますが、後の4枚は、どこかがずれているといった状態です。ずれの規則性は見当たりません。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
まずはマニュアルに沿って
印刷品質チェックシートを印刷し、すべてのノズルから正しくインクが噴射できているか、確認してください。
状況次第でヘッドクリーニングを行って、まずはインクが正しく噴射できる状態になっていることが大前提です。
オンラインユーザーズガイド
印刷品質をチェックする
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/hl6000cdwa_jpn/ug/manual/index.html#GUID-448C3CA4-6940-4041-B158-15EBD16340B6_235
4色すべてが正常に噴射できる状態になってから、
「罫線ずれ、文字ぶれを改善する」
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/hl6000cdwa_jpn/ug/manual/index.html#GUID-6A3B5CD1-F5CA-466D-976C-A04194E5DCD2_236
を、まずはプリンター単体で、難しいようならコンピューターから実施します。
最後に
「用紙送りを調整して縦線をなくす」
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/hl6000cdwa_jpn/ug/manual/index.html#GUID-C3BD0361-3C1B-4D70-A946-F7AA23F94429_245
を行います。
「罫線ずれ、文字ぶれを改善する」を複数回行っても
改善が見られない場合は、エンコーダーフィルムに汚れが付着し、
印字ヘッドの正確な位置を捕捉できなくなっています。
機内で用紙がめくれ上がるような紙詰まりなどを起こし、
生乾きのインクがエンコーダーフィルム(印字ヘッドの位置を把握するための物差し的なもの)に付着したり、
詰まった用紙の除去の際に手指が触れて皮脂をつけてしまうと、
このフィルムを読み取れなくなって、印字ヘッドの位置が把握できず、
印字ずれ(印字ヘッドの往復方向のずれ限定)につながります
HL‐J6000CDWについては、エンコーダーフィルムの清掃方法が公開されていないので、修理サービスを受ける必要があると思われます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
回答No.2です。
申し訳ありません、ページはP.328が正しいです。
下記URLにあるマニュアルP.138に罫線ズレ低減の方法が書いてあります。
https://support.brother.co.jp/j/b/manuallist.aspx?c=jp&lang=ja&prod=hlj6000cdw&dlid=doc101023_000&type3=10307&type2=1005
関連するQ&A
罫線が印刷されない。
ブラザーコピー機 MFC-J6573CDWを使っています。 エクセルで作成した表の罫線のうち点線の罫線が印刷されません。すべて印刷されないのでなく、部分的にです...
細い罫線が印刷されない
■製品名【MFC-J6995CDW】 ■PSのOS【Windows8.1 64bit】 インクの目詰まりの修理で戻ってきてノズルチェックをしても問題ありませ...
印刷がずれる。 特に罫線のずれが気になる。
印刷すると,右側から11.5cm・4.5cmの部分で0.5mmぐらいずれる。 ワード,エクセル,PDFでも同様,罫線は目立つが,図や文字もずれを感じる部分がある...
エクセル最細罫線の印刷について
MFC-J6973CDW複合機を使用しています。エクセルで作成した表の印刷の件の質問です。 罫線の最細線の印刷が出来ません。他のプリンターは出来ます。相性が悪い...
MFC-J6983CDWの罫線ずれ
MFC-J6983CDWを自宅で使っています。罫線ずれが起こるのでメインテナンスの指示に従いやろうとしたのですが、紙がつまるだけでどんどん悪化してしまいました。...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。