このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/05/10 21:49
MFC-J6573CDWですが、エクセルの黒のみの印刷時、ほとんど印字しないので、プリントチェックでも黒が出ていないので、クリーニングを実施(3回)イングが無くなったので、新品のインクに取り換えたのですが、まったく印字しません(インクは取り換え前後とも純正です)ヘッドが壊れたのか、わかる方お教え願いませんか
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>インクは取り換え前後とも純正です
印刷品質チェックシート→確認→クリーニング
を3セット実施しましたか?
それでもダメな場合、ファクス運用をしていなければ、
電源ボタンで電源を切って、ひと晩ほど放置してください。
3セットで供給された新鮮なインクで、
固まって閉塞している部分が徐々に溶けてくるための時間を
確保する必要があります。
翌日、改めて印刷品質チェックシートから再開してみてください。
くれぐれもクリーニングの連打や、クリーニング効果を謳うカートリッジや溶剤は使わないことが重要です。
また、クリーニング動作の最適化のため、
可能であれば上記を実施する前に、
ファームウェア(プリンター本体の動作制御プログラム)の
更新を実施しておくことを推奨します。
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/9869
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
ヘッドクリーニングの方法
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6573cdw&faqid=faq53100017_015
を見ると
1回のヘッドクリーニングで問題が解決しない場合、何度かクリーニングを行なうことで、解決できる場合があります。ヘッドクリーニングを5回行なっても解決しない場合は、ブラザーコールセンターへお問い合わせください。
となっているので5回行ってもダメなら修理に出すしか無いかと。
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/index.aspx
ただ修理費用は結構な額にはなります。
関連するQ&A
【MFC-J6770CDW】【黒が印字されない】
■製品名を記入してください。 【MFC-J6770CDW】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 【黒がかすれる、またはほとんど印字がされない】 あるとき黒...
Brother MFC-J6970CDW
Brother MFC-J6970CDWを使っています。 モノプリントを選択しプリントしても、白紙となって出てきます。 ブラックインクを新品と入れ替えても、ヘッ...
黒の印字が出来ません
MFC-J6970CDWを使っていますが、結構前から黒色の印刷が出来ません。何回か(5回ほど)ヘッドクリーニングしたり、コンセントを抜いて1日後に再度試してみま...
純正カートリッジなのに黒インクが出ない
MFC-J6970CDWですが、黒インクが薄くなってきたので 純正の新品カートリッジに変えたところ、全くでなくなりました。 10回ぐらいヘッドクリーニングをし...
DCP-J925N 黒インクが印字できません
DCP-J925Nを使用しています。黒のインクを交換したのですが、何度ヘッドクリーニングしても黒だけ印字されません。インクは純正です。解決方法があったら教えてい...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。