このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/05/11 15:12
プリンタードライバーが一時停止中となっていて、一時停止中が解除できない。
一時停止のチェック「レ」を外そうとしても外せません。
プリンタードライバーを削除して追加しても一時停止中のままです。
一時停止中を解除する方法をご教示ください。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
コンピューターのOSおよび機種が不明ですが、
状況からWindowsだと思われますので、
1.PCの再起動(シャットダウン→電源オンではダメ)
2.手動でのWindowsUpdate実行より未適用がないか確認
例:Windows10
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=017701
をまず行ってください。
さらに
3.印刷待ちデータ(印刷ジョブ)を削除する方法
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10773/
に沿ってプリンターキューを開いて、
・印刷待ちデータがあれば削除
・プリンターをオフラインで使用するにチェックが付いていたら外す
・一時停止のチェックを外す
をそれぞれ行ってみてください。
ここで一時停止が外れないような場合は、
Windowsの印刷制御を管理する
「Print Spooler」サービスの再起動を試してください。
※ブラザーのQ&Aに最適なものがないので
EPSONのQ&AですがOSの操作なのでメーカー異存はありません。
https://faq2.epson.jp/web/Detail.aspx?id=35684
これを行った後、プリンタードライバーの再インストールを試してください。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=hls7000dn&faqid=faq00012118_002
お使いのプリンター機種名が記載されて居ません
↑「別の製品を探しますか」から、貴方の使って居るプリンターを選ぶ
関連するQ&A
Brother HL-3170 一時停止解除出来無
Brother HL-3170使用しています。ログステータスが一時停止になっていて印刷できない。解除の方法が知りたい。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品...
一時停止解除ができません。
Brother DCP-J582Nを使っています。一時停止状態となってしまっており利用ができません。ドキュメントも削除しております。また再起動もしました。 ※...
「プリンターは一時停止」と表示されます
MFC-J1605DNを使っています。年賀状を印刷したり、A4普通紙を印刷したりしていましたが、A4普通紙を印刷しようとしたところ突然「プリンターは一時停止して...
プリンタードライバ
プリンタードライバのCDを紛失した場合、プリンタードライバをインストールする方法を教えてください ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
新しいプリンターのドライバー等のインストール
新しいプリンター(同じブラザーのプリンター)を購入したのですが、古いプリンターは新しいプリンターの設定が終われば、取り外すつもりです。新しいプリンターの設定する...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。