このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/05/14 09:22
mfc-j738dnを使ってます。黄色のインクがなくなったので新しいものに変えましたがインクか検知できませんとでます。
インクの押すボタンを押しても再度電源を抜いてもダメです。画面右下には黄色のインク残留いっぱいになってます。
インクをひっくり返し黄色のインクが入ってる事も確認できました。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>mfc-j738dnを使ってます
>新しいものに変えましたがインクか検知できません
交換前後のインクは
https://www.brother.co.jp/product/printer/inkjet/mfcj738dn/accessory/index.aspx
に掲載されている3111番のブラザー純正品インクですか?
また、純正品を継続して利用していますか?
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
インクが純正かどうかを再度、確認して下さい。
互換インクでは、こういった認識の不具合が出ることが
予想されます。
前のインクを挿してみて、認識されるかも確認すると
インクの問題か、プリンター側の問題かを切り分けることが
できると思います。
インクは純正です。新のを買い直して入れてみたら作動しました。こんなこともあるのですね。勉強になりました。ありがとうございました
2021/05/14 10:33
関連するQ&A
新しいインクが検知されない
MFC-J980DNユーザーです。黄色(Y)のインクが検知されないのですが、対処法ありますか。因みに新しいインクが検知されない、という意味です。 ※OKWAV...
インクを検知できません
何度もインクカートリッジを外してプリンターの電源を切ってコンセントも抜いて本体、インクカートリッジ双方を拭いて入れ直しましたが、どうしても黄色だけ検知してくれま...
インクが検知されません
MFC-J737DNを使用しています、OSはWIN7です 黒色を新しいものに交換しましたが 検知されませんと表示されます 他の3色は残量があったのですが ためし...
インクを換えてもインクを検知できません。
MFC-J738DNを使用しています。今まで通りインクを交換したところ、毎回インクを検知できませんと表記されます。インクをセットしても検知されません。インクは純...
インクを検知しません。
MFC-810DNで純正インクカートリッジを交換しても検知しません。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。