このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/05/21 23:33
DCP-J762Nを使用しているのですが、タッチパネルが反応しません。タッチパネルの周りを掃除してみたり、電源をつけ直してみたりしましたが改善されません。どうしたらいいですか。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>電源をつけ直してみたりしましたが改善されません
再起動が本体パネルの電源ボタンによるオン/オフだけでしたら、
一度、電源ボタンで電源が完全に切れてから、
コンセントを抜いて少し待ってからプラグを挿して、
電源を入れなおしてみて、改善されませんか?
パソコンからの利用は可能でしたら、
プリンターが待機状態になっている状態で、
Windowsなら
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj762n&os=10013&dlid=dlf104651_000&flang=1001&type3=1043
macOSなら
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj762n&os=10065&dlid=dlf104932_000&flang=1001&type3=1043
より、ファームウェア(本体の動作制御プログラム)を
最新版に更新しているか、確認してみてください。
これでもNGだと、やはり点検・修理になるかと思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
電源を入れなおすのは単にショック療法で
問題の解決にはなっていません
一時回復してもまた同じ現象が起こりさらに悪化することもあります。
修理に出すのが一番です。
なるほど。
参考になります。
ありがとうございます!
2021/05/22 09:07
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj762n
こちらですね。
液晶表示に「タッチパネルエラー」と表示され、タッチパネルが操作できません。あるいは、思い通りにタッチパネルが反応しません。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=dcpj762n&faqid=faq00012143_000
などを参考に掃除はしたって事ですね。
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/index.aspx
そうなると修理に出すぐらいしか無いかと。
やはりそうですよねぇ…。
わかりました!そうします。
ご回答ありがとうございました。
2021/05/21 23:55
関連するQ&A
タッチパネルが反応しません。
DCP-J767Nを使っています。タッチパネルが突然反応しなくなりました。表示はされているものの、タッチしても無反応です。電源を入れ直しても改善しません。どうし...
タッチパネル反応しない
DCP J577N タッチパネル無反応 ボタンを押してもピピピと音がなるだけで、電源ボタンしか正常に作動しません。 タッチパネルは全く反応しなくなりました。 ...
タッチパネル反応しない
DCP-J952Nのタッチパネルが全く反応しなくなりました。 エラー表示にはタッチパネルに接触しているものを取除けという指示ですが、隙間などにゴミなどは入ってい...
プリンタータッチパネル反応なし
DCP-J962N タッチパネルのアイコンが横に動くだけで、その他ピピピッと鳴り反応しなくなった。隙間に異物なし、電源数回リセットしたが、症状改善されず、...
タッチパネルエラーについて
dcp-J567nのユーザーです。 使用5年目です。 タッチパネルエラーが改善しない場合は どうすれば良いのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。