このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/05/23 15:41
インクジェットプリンター複合機MFC-695CDNのコピー機能を使おうとしたら「クリーニングできません50」と表示画面に表示されました。
対処法を調べてみて紙詰まりがないかみましたがつまりはなし。
エンコーダーの汚れも一応ティッシュでふきました。
また電源を長押しオフしてみようとしましたができなかった為、コンセントをしばらく抜いて再度差し込みました。が、先の表示は変わりませんでした。
改善するにはどうしたらよいでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
この回答が役に立ったら「回答を評価」しよう!
50番台は印字ヘッドの動作を阻害する要因がある際に表示されますので、
・機内の異物の確認
・エンコーダーフィルムの状態確認
は正しいアプローチですが、
エンコーダーフィルムに着いては
>一応ティッシュでふきました。
これはNGです
仮にエンコーダーフィルムの汚れによるものだとしても、
きちんと中性洗剤を薄くした液で洗浄しないと、
油煙やインク、皮脂が落ちず、塗り広げているだけでは改善は見込めません。
MFC-695CDNについてはエンコーダーフィルムの清掃方法は開示されていません。メーカー修理が終わっているのでDIYするならば、
類似機種の
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10636
等を参照し、
正しくエンコーダーフィルムを清掃してください。
誤って、動作に必要な潤滑グリスや別のケーブルなどを清掃していないか、併せて確認してみてください。
早々に、ありがとうございました。
中性洗剤を薄めて洗浄してみます。
2021/05/23 16:16
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
クリーニングできません。50
ブラザーインクジェットプリンタ(MFC-J615N) 電源投入後、動作確認中でクリーニングできません。50 が発生。 用紙ジャムを取り除いてください。(用紙詰ま...
複合機、紙詰まりがないのに、紙詰まりがあると出ます
MFC-J6573CDW の複合機を使っています。初期化できませんというメッセージとともに、紙詰まりがあります、と出ます。紙づまりはなく、電源プラグを抜き差しし...
ノズルクリーニングをしたが、改善しません。
MFC-J6583を使用していますが、紙詰まり後を解消しましたが、印刷ができません。インクノズルクリーニングを数回行いましたが、改善いたしません。 ※OKWA...
「クリーニングできません46」消えない
複合機MFC-870CDWNで印刷中に紙が詰まり、詰りは解除したがその後印刷に横筋が入り、クリーニングをしたが改善ならず、再度クリーニングをしたが「クリーニング...
「クリーニングできません30」からのトラブルです
DCP-J963Nを使っています。本体ディスプレイに「クリーニングできません30」と表示がでていて、紙詰まりを解決するよう手順が案内されています。手順通りに紙詰...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。