このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/05/23 16:15
印刷の濃さについて質問です。設定では「早く印刷」と「モノクロ印刷」がありますが、早く印刷の場合、カラーも黒色も薄めに印刷されます。モノクロ印刷での黒色の濃さと同じ濃さでカラーも印刷するにはどうしたらいいのでしょうか?
機種はPRIVIO MFC-j6973CDWです。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
>MFC-j6973CDW
おそらく使用するインクの仕様によるものの可能性が高いです。
ブラザー機ですので、
黒は顔料インクでつややかにくっきりはっきり出ますが、
カラー3色は染料インクのため、普通紙などでは、
ややくすんだ薄い印象を受けます。
印刷するデータの内容や用紙の種類が不明ですが、
ブラザー機では、モノクロデータを普通紙に印刷する場合は
黒に顔料の黒インクを使いますが、
条件次第では、「カラー染料インク3色を混ぜた黒」を使うことがあります。
利用者で使用するインクを明示的に指定・固定することはできません。
おそらく、この影響で薄いと感じられていると考えられます。
この場合、ドライバーなどで濃度調整などを行ったとしても、
期待する充分な濃さにはならない可能性が高いと考えられます。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
こんにちは。
参考FAQ インクが出ない/白紙になる/色合いがおかしい
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10644
コピー濃度を調整するには、
1.タッチパネル上にある「コピー」を押す
2.「設定変更」を押す
3.「コピー濃度」を押す
4.現在の設定よりも濃い設定を選択する
5.「OK」を押す
また、念のためではございますが、印刷品質チェックシートのチェックを行い、正常に出力しているか確認をしてください。
関連するQ&A
カラー印刷が出来ない
MFC-J6770CDWカラー印刷の最中、途中からモノクロ印刷になってしまいました。 インク残量はある様に表示されてるのですが? ※OKWAVEより補足:「ブ...
黒が印刷されません
MFC-J6973CDWを使用しています。クリーニングを2・3回やりましたが黒インクが全く印刷されません。黄色もうまく出ません。FAX印刷されませんし、カラーコ...
黒色が印刷できない
MFC-j6970cdwのインクジェト印刷機で 黒色のみ印刷できない ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
印刷色設定
プリンターの印字色を「カラー」でなく、「黒」に設定できないのですか? カラーでなく、黒でほとんど印刷するので。 毎回設定変更がめんどうなので。 MFC-J657...
カラー印刷にすると黒字が写りません
MFC-J6710CDWを使っています。 携帯から印刷したい物を飛ばしてカラー印刷にすると、黒の部分が写らないです。又、カラーの部分は印刷されるのですが、色が違...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。