このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/05/24 21:39
DCP-J973Nを使用しています。
ネットでみつけた原書テキストを小冊子にしたいのですが、「左とじ」ができません。
両面印刷設定のところで「左とじ」「右とじ」の選択ができるようなので、
「左とじ」にチェックをいれているのですが、何回やっても「右とじ」つまり、
縦書きのものを読むようなスタイルになります。これ以上紙を無駄にしたくないので
アドバイスをいただけないでしょうか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
オンラインユーザーズガイド
自動で小冊子として印刷する(Windows)
https://support.brother.co.jp/j/s/support/html/cv_dcp973n_jpn/doc/manual/index.html#GUID-D32C71CE-2F17-49F0-A77C-636604D9556A_13
の通りに設定しても綴じ方が右になるということでしょうか。
・元のデータのデータ形式
・元のデータを開いて印刷する際に使用したソフト名とバージョン
・元のデータのページレイアウト(用紙サイズ、縦置き/横置き)
の情報を補足いただいた方が良いでしょう
印象ではAdobeAcrobatなど、ソフト側でも印刷レイアウトを設定する機能があるものをお使いで、その設定と、
プリンタードライバー側の設定に齟齬があるのかな、という印象です。
ご丁寧なアドバイスをいただき、本当にありがとうございます!
結果的にアドバイスの後半でおっしゃっていた「ソフト側でも印刷レイアウトを設定する機能があるものをお使いで、その設定と、プリンタードライバー側の設定に齟齬があるのかな、という印象です。」が当たりでした!
お恥ずかしいのですがパソコン側のプリンター設定を確認したところ(専門的な用語が
わからないのでうまく説明できていないと思いますがご勘弁を)なぜかReverse print orderにチェックがはいっており、チェックをはずすと左とじができました!
本に書き込みしたくないので、これからどんどん小冊子を作って書き込みしたいと
思います。本当にありがとうございました。
2021/05/25 09:57
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
関連するQ&A
小冊子印刷
DCP-J582Nを使用中です。 8ページの小冊子を印刷したいのですがどうしても上手くいきません。 例えば 1ページと2ページが並んでしまうという 一枚に2ペー...
両面印刷が出来ません
DCP-J952Nでの両面印刷が出来ません。 印刷の設定では両面印刷にはチェックが入ってるんですが。。。 どなたかわかる方、お願い致します。 ※OKWaveよ...
MFC-J6980CDW小冊子印刷
MFC-J6980CDW小冊子印刷の表示がおかしくなりました 以前は両面印刷か小冊子印刷選ぶ所があったのですが今はなくなってます ※OKWAVEより補足:「ブ...
小冊子印刷
■製品名を記入してください。 【 mfc-j6770cdw 】 ■どのようなことでお困りでしょうか? 相談したいこと、トラブルに至った経緯、試し...
両面印刷
ブラザーのDCP-J940N インクジェット複合機 A4の両面印刷ができない 両面印刷の設定はしています
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。