このQ&Aは役に立ちましたか?
対応する製品がみつかりません
2023/10/13 19:37
- iPhone、パソコンとプリンターがつながらない。対応する製品がみつかりませんとなってしまう。
- それぞれ同じWiFiには接続されているのですが。
- ブラザー製品についての質問です。
対応する製品がみつかりません
2021/05/25 10:31
DCP-J982Nプリンター
iPhone、パソコンとプリンターがつながらない。対応する製品がみつかりませんとなってしまう。それぞれ同じWiFiには接続されているのですが。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
回答 (4件中 1~4件目)
>nuro HUAWEI HG8045Q
NUROのサイトからマニュアルを入手できますが、
https://www.nuro.jp/pdf/device/manual_HG8045Q.pdf
を見る限り、小生が懸念した、
子機同士の通信遮断機能は有していないようなので、
ルーターでの遮断ということは除外してよさそうです。
となると、
一時的にiPhoneとDCP-J982NをHG8045Qがある部屋に移動させて、
「HG8045Qを再起動」させてから、
改めてつながるかどうか、を確認してみてください。
iPhoneには Brother iPrint&Scan を導入済みですよね?
https://apps.apple.com/jp/app/brother-iprint-scan/id382775642
補足
2021/05/25 13:12
ありがとうございます。アプリはとってあります。
教えていただいた通りルーターのある部屋に移動して全て再起動させてみたのですがダメでした。
ブラザーさんにお問い合わせした方が良いですかね。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
>それぞれ同じWiFiには接続されている
[iPhone]-(無線LAN)-[Wi-Fiルーター]-(有線LAN/無線LAN)-[DCP-J982N]
のように、Wi-Fiルーターを介して接続できているということですね。
だとすると、
お使いのWi-Fiルーターのメーカー名と機種名を挙げてみてください。
一部のWi-Fiルーターでは、上記イメージのように接続したとき、
Wi-Fiルーターを介して「接続した相互機器間の通信は拒否し、
インターネット側とだけ通信できる設定が規定値で有効」のルーターがあります。
この場合、
iPhoneやDCP-J982Nは単体でインターネット側に通信ができるので、
Web閲覧やファームウェア更新などは問題なくできるが、
iPhoneからDCP-J982Nが見えない、という状況になります。
該当するルーターの例:
・SoftBank光/Yahoo の「光BBユニット(E-WMTA2.x)」
https://www.softbank.jp/support/faq/view/19794
・SoftBankAirに代表される「工事不要の置くだけルーター」
https://www.softbank.jp/support/faq/view/19792
・各キャリアの「モバイルルーター」
(モバイルルーターの設定画面ヘルプなどを参照)
もし、上記に挙げるようなルーターをお使いであれば、
管理画面にて「端末間通信設定」「プライバシーセパレーター」など、「接続した機器相互間の通信」に関する設定状態を確認してみてください。
補足
2021/05/25 11:35
早速ありがとうございます。
nuro HUAWEI HG8045Q
なのですが。さっぱりわからなくて困っています。
https://support.brother.com/g/s/id/wlan_guide/j5630/wlan_jp/index.html#wl-qDeviceResultPC
パソ、スマホのそれぞれの設定方法が確認できます
見直してみて下さい
https://apps.apple.com/jp/app/brother-iprint-scan/id382775642
このアプリをインストールしてますか
お礼
2021/05/25 13:33
papisさんありがとうございました。
なんと、プリンターの無線LANのところを適当にみていて訳もわからずTCP/IPを押し取得方法をDHCPというのに変えたら急につながりました。何がなんだか分かりませんがとにかくつながり助かりました。色々教えてくださってありがとうございました!