このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/05/26 13:55
DCP-J925Nを使っています。廃インクタンク満杯の警告が出ましたが、修理可能期間が過ぎているので修理対応してもらえません。何かプリンターを使えるように方法がないものでしょうか。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
排インクタンクの溜まり具合をリセットするソフトウエアもあるようなのだけど、時間とチャレンジ精神がよほどなきゃ、新機種購入がよいと私は思う。
新発売したばかりの機種を買えば、サポート終了まで長い。
ありがとうございます。年齢が年齢なので長く使えなくても良いのですが、新型コロナの影響で希望の機種が在庫がないということで、再検討中です。
2021/05/26 19:08
このQ&Aは役に立ちましたか?
買い替えです!
インクを買い込んでいるなら
後継機種を買いましょうね。
ありがとうございます。新しい機種を検討中です、
2021/05/26 19:00
https://tyty44.net/a-printer-cant-be-printed/
ただ見かけたブログですっ 実行しても正常に動く保証はありません
自己責任でお願いしますねっ
まっ 買い替えが正しい選択かと思いますが m(_ _)m
ありがとうございます。このサイトは見ましたが古い機種で参考になりませんでした。
買い替えですが、希望の機種が在庫がないということで、再考中です。
2021/05/26 19:06
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?prod=dcpj925n
2017年9月末でメーカー修理が終わっていますね
物理的な部品の交換だけでなく、
内部で管理されている空き容量データの更新などが必要なので、
如何ともしがたいです。
アングラな方法を調べたり、その方法で残る各種潜在リスクや、
例えば解除ツールを謳うコンピュータウィルス、
購入した手法に沿ってもできない詐欺トラブルに巻き込まれたりと、
トータルで見て時間給に換算すると赤字だと思います。
DCP-J952Nからの更新であれば、
ほぼすべての面で改善がされていますから、
新しい環境を享受された方がよろしいかと思います。
ありがとうございます。新しい機種を検討していますが、現在在庫がないということで数週間待ちのようです。
2021/05/26 19:04
あれこれ考えたり壊れたプリンターにお金を掛けるより買い換えた方が賢明です。
インクの在庫は購入しないように!
機種が違うと使えません。
あるならオークションやフリマで売りさばいてください。
ありがとうございます。新しい機種を検討中ですが、新型コロナの影響で品不足ということで在庫がないようです。
2021/05/26 19:02
関連するQ&A
廃インクタンク満杯の処置方法
DCP-J940Nを使っていますが、先ほどBKACKインクを交換したところ「まもなく廃インクタンクが満杯になります。」とメッセージが出ました。どう処置したらよい...
廃インク吸収パッドが満杯ですとのメッセージ
2013/12/31に導入したDCP-J4215N-Bですが非常に優秀なプリンターでしたが昨日「廃インク吸収パッドが満杯です」とのメッセージが出て、ついに成仏し...
廃インク吸収パッド満杯
DCP-J940Nを使っています。廃インク吸収パッド満杯のメッセージが表示 されました。どうすればいいですか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」につい...
インクパット満杯の表示
DCP-j4215nインクパット満杯の表示が出たが、交換できない?製品サポート終了。使えないのか?機械は順調なのに! ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」...
DCP-J525N廃インクパッド満杯
J525N廃インクパッド満杯で印刷できません。エディオン今治店で6年前に購入しましたが部品修理期間も終了で対応してくれません。せめて廃インクパッド満杯の解除の仕...