このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/05/27 13:33
MFC-L5755DWが受信したFAXを指定したPCのフォルダーに自動的に保存できなくなりました。すべてではなく一部は保存ができていました。電源コードを抜き差ししても解決できません。PCとは接続されているようです。受信したときPC側にFAX受診中のメーセージがポップアップされそのあと緑色のバーが左から右に流れる表示がされます。通常だとこの後、保存が完了しPCファックスイメージでも指定保存先ファイルでも受信したFAXがみれるのですが緑のバーの後保存ができません。昨日までは正常だったのです。ご存じの方がおららればご教示願えれば幸いです。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
この回答が役に立ったら「回答を評価」しよう!
保存先コンピューターのOS環境が不明ですが、
・OSに合致した最新のブラザー製ドライバーを導入しているか
(特にPCファクス受信アップデートツールの適用済みか)
また、FAX動作はプリンター本体の動作が基本なので、
・ファームウェア(本体の動作制御プログラム)を最新に更新しているか
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcl5755dw&faqid=faq00100005_010
最新は2021/05/13更新の(ver.ZC/ver.1.50) です
実質的には、
・プリンターの電源を切る
・アンインストールツールによるドライバーの削除とPC再起動
・フルパッケージダウンロードによる再インストール
・差分パッケージの適用(ファームウェア、ControlCenter4、ステータスモニター、PCファクス受信ツールなど)
により、確認を行うことをお勧めします。
ありがとうございました。ファームウェアの未更新が影響しているようでした。
更新後、正常に機能しています。更新お知らせのアナウンスが届いているのか否か気を付けてみるようにします。助かりました感謝いたします。
2021/05/27 15:10
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
https://support.brother.co.jp/j/b/producttop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcl5755dw
こちらですね。
PC-FAXの使い方を教えてください。
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcl5755dw&faqid=faq00012081_026
当たりを参考に保存先の設定などを再確認してみるとか。
ファームウェアの未更新が原因だったようです。いろいろありがとうございました。
2021/05/27 15:12
関連するQ&A
MFC‑L2750DW PCでのfax受信ができな
MFC‑L2750DWです。 PCでのFax受信ができません。 有線LAN接続 Windows10 当初、スキャナのPC受信もできませんでしたが、Wi...
MFC-L275DWでFAX受信時印刷されない。
昨日からMFC-L275DWを使ってます。 PC上で受信してFAXを確認することはできますが、本体で受信と同時に印刷はできますか? みるだけ受信はオフになってま...
MFC-8890DW 受信したFAXの確認について
MFC-8890DW 受信したFAXの確認について PC-FAX 受信フォルダを D:\My Documents\My pageManager\faxesに手動...
MFC-L5755DW FAX受信が上手くいかない
■製品名を記入してください。 【MFC-L5755DW】 FAX受信が設定を色々試していますが、電話機として接続しているMFC-J1605DNで受信、印刷され...
MFC-L5755DW受信ファクス保存できない
MFC-L5755DW すべて有線LAN接続 PC本体 WINDOWS10 64 ファイルサーバーOSは2008R2 64です。 受信したFAXを指定したファ...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。