このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/05/31 10:45
MFC-J6995CDWを使用していますが、最近紙詰まりが多発します。
上記機種の修理は可能でしょうか。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
可能です
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/mfc_color_inkjet/index.aspx
おそらくは部品交換になるのでそれなりの金額になると思いますが(私はブラザーとは関係ないので)、詳しくはブラーザーでお問い合わせ下さい。
このQ&Aは役に立ちましたか?
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/mfc_color_inkjet/index.aspxで確認して下さい。ここのサイトはブラザーに関係していない所です。
>MFC-J6995CDW
A3カラー/ビジネスインクジェット複合機の修理サービス
https://www.brother.co.jp/product/support_info/repair_serv/mfc_color_inkjet/index.aspx
にあるとおり、修理は可能です。
ですが、それなりの費用が掛かるので、
まずは取説に沿ったメンテナンスをお勧めします。
マニュアル一覧
https://support.brother.co.jp/j/b/manualtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6995cdw
↓
ユーザーズガイド ~基本編~
https://download.brother.com/welcome/doc100630/mfc6995cdw_jpn_busr.pdf
38~45ページ「紙が詰まったときは」にそって、
「機内の異物(詰まった用紙、破れた用紙の破片、クリップなどの異物)の確認」をしっかりと行ってみてください。
ついで、
給紙ローラーの清掃
https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/10619
を行ってください。
給紙ローラーの表面に紙粉やホコリがついて摩擦力が低下すると、
カセットからの引き出し、機内での用紙搬送が不安定になって、
紙詰まりや給紙ミス(による紙詰まり:詰まった紙が発生しない)の要因となります。
最後にファームウェア(プリンター本体の制御ソフトウェア)を
最新状態に更新
https://support.brother.co.jp/j/b/faqend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj6995cdw&faqid=faq00100005_024
現在の最新は2021/03/11更新のVer.Qです
により、
・用紙のセット
・本体のコンディション
のメンテナンスにより改善が見込まれるか、
どこが要因となっているかを見極めることをお勧めします。
関連するQ&A
修理をいお願いしたいです。
MFCーJ6973CDWを使用していますが、紙詰まりの修整を行っておりますが一向に直りません。また、ヘッドクリーニングをしても色が度々混ざってしますので、修理か...
プリンタからスキャンしてもPCに取り込めません。
MFC-J9673CDWを紙詰まりで修理に出して帰る前からスキャンがいまだにできません ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
【紙詰まり前】と表示されます
MFC-J6573CDW を使用しています。 【紙詰まり前】と表示されて治りません。 紙詰まりは除去しました。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」につい...
出張修理はできますか?
出張修理は出来ますか? j6980cdwでfaxでも使っています。代替え機もありません。 現象はadfから給紙すると紙詰まりします。 ※OKWAVEより補足:...
紙が詰まっていないのに紙詰まりのメッセージが出る
MFC-J6570CDWを使用しています。紙詰まりのメッセージが表示されるのですが紙詰まりが見当たりませんでしたコノママデハ印刷ができませんどうすれば良いかご指...