このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/06/03 11:46
印刷がかすれます。
メンテナンス作業を5回以上しましたが、治りません。
次の段階はどのようにしますか?
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
まず、
・お使いの機種名
・消耗品の運用状況(ブラザー純正品か、非純正品か)
等の情報を補足いただいた方が良いでしょう。
現時点では、レーザープリンターなのかインクジェットなのかも
判断が困難なので、コメントが難しいです。
状況からインクジェットのように思えるので、
消耗品が純正品を継続して使用しているのであれば、
・印刷品質チェックシートの印刷&目視確認
・ヘッドクリーニング
をセットにして、1日2-3セットまでを目安に実施して、
それ以上は継続せずに、可能であれば電源を切って一晩ほど放置してから、翌日印刷品質チェックシートから再開してみて、
改善が見られるようならこれを繰り返して見てください。
非純正品を使っているようだと、噴射経路に気泡が入って
カートリッジからの吸引や印字ヘッドからの噴射がうまく出来なくなっている可能性があります。
この場合、
クリーニングのための噴射もままならない状態の可能性があり、
こうなると修理を受けないと回復が難しいです。
このQ&Aは役に立ちましたか?
この質問は投稿から一年以上経過しています。
解決しない場合、新しい質問の投稿をおすすめします。
まずはお使いのプリンタの型番を書きましょう。
プリンタによりますがプリントヘッドを5回繰り返して改善しない場合は修理が必要かも。あとは他の方が回答されていますが念の為、1日ぐらいそのまま放置して再度プリントヘッドを行ってみるぐらいです。
1日ほかっておきます、コンセントからプラグは抜かない、ずっと純正インクを使っていますか汎用インクは故障につながります。1日たったらパターン印刷してみましょう。
関連するQ&A
ブラザープリンターのメンテナンス
MFC-J840N を使用していますが、複数枚印刷時に、たまあに、続けて重なって印刷される 事があります、この場合メンテナンスで解決する方法ありますか。 ※O...
印刷の濃さを改善したい
印刷の濃さについて質問です。設定では「早く印刷」と「モノクロ印刷」がありますが、早く印刷の場合、カラーも黒色も薄めに印刷されます。モノクロ印刷での黒色の濃さと同...
印刷結果が良くない、特に黒・・・
MFC-J990DN メンテナンス数回、電源ケーブルを抜いて放置 エクセル・ワードでのシートが印刷不良 コピーほかは印刷出来ます ※OKWAVEより補足:「ブ...
DCP-J567Nの印刷
パソコンからの印刷に横の筋が出る。コピーでやった場合はきれいに印刷できる。何回もメンテナンスでヘッドクリーニングや用紙送り量の補正を行ったが治らない。パソコンが...
印刷品質のチェックと改善を繰り返しても全く改善され
印刷品質のチェックと改善を繰り返しても全く改善されない場合はどうすればいいですか? MFC-J6995CDWです。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」に...
ベストアンサーを選ぶと質問が締切られます。
なおベストアンサーを選びなおすことはできません。