このQ&Aは役に立ちましたか?
2021/06/04 21:56
MFC-J850DNが壊れたためMFC-J738DNを購入、設定後印刷できたが、印刷のドライバーがMFC-J738DNとそのコピー(2種類)の表示になったので、アプリを削除(たしかBrotherと記載された2個のアプリ)、その後再インストールしたが、部数等設定後印刷のボタンを押すと、プリンターはエラ―の表示が右下に出て印刷されない。PCのデスクトップには 従来からある【Brother Utilities】と【Brother iprinta&scan】 の2種類のアイコンがあります。従来の 【Brother Utilities】は同じ内容なので本来は無いのが正しいと思えるのですが、それでよいのでしょうか? また【Brother iprinta&scan】のアイコンをクリックして画面を開くと左上のプリンタは注意の!(黄色)マークで、押すと【プリンタードライバーのインストールが必要】と表示されます。右側の複合機の写真の下には【オンラインスリープ】と表示されます。なおファイアーウォールは切断し、プリンタードライバーのソフトはインストール済です。気になる点として、再インストール後のアプリは1個のみです。
※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。
この回答が役に立ったら「回答を評価」しよう!
Windows系のどれかだと思われますが、
正しく初期導入作業ができていないように見えます。
下記の流れで再導入してみてください。
1.お使いの無線LANルーターを再起動させておく
2.いったんMFC-J738DNの電源を切る(以降指示があるまで切ったまま)
3.下記よりアンインストールツールをダウンロード・実行して、
両機種のドライバー類を正しく削除する
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj738dn&os=10013&dlid=dlf013746_000&flang=1001&type3=1039
4.パソコンを再起動させる(シャットダウン→電源オンではダメ)
5.念のため、コントロールパネルから、デバイスとプリンターを開き、
両機種に紐付いたアイコンが削除されていることを確認
また、同じくコントロールパネルのプログラムと機能を開き、
発行元で並び替えて、Brotherの関係が残っていたら選択してアンインストール
6.続けて、下記よりフルパッケージダウンロード【推奨】をダウンロード・実行して画面の指示に沿って進み、パソコンとの接続方法を選ぶところでMFC-J738DNの電源を入れてインストールプログラムにプリンターを検知させて設定を終える
7.下記の差分を適用する
※すでに最新版適用済みとされたものは省略可。
a.ファームウェア更新ツール
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj738dn&os=10013&dlid=dlf104651_000&flang=1001&type3=1043
b.ネットワーク診断修復ツール
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj738dn&os=10013&dlid=dlf104495_000&flang=1001&type3=1245
c.PaperPort™ インストールツール
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj738dn&os=10013&dlid=dlf105128_000&flang=1001&type3=10189
d.ソフトウェア更新通知 アップデートツール
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj738dn&os=10013&dlid=dlf103742_000&flang=1001&type3=10342
e.PCファクス受信アップデートツール
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadend.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj738dn&os=10013&dlid=dlf102165_000&flang=1001&type3=10149
これで、デバイスとプリンターには一つのMFC-J738DNのアイコンがある状態になるかと思います。
このQ&Aは役に立ちましたか?
他の方が回答されていますが
一旦、PCにインストールしているプリンタドライバすべてをアンインストールしてプリンタの電源を切ります。
Windows 10で使わないプリンターを削除する方法
https://faq.nec-lavie.jp/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=020528
を参考に古いプリンタのドライバやWindowsがWSDって機能で自動認識したプリンタがあるならそれも削除してみましょう。そしてPCを再起動して
https://support.brother.co.jp/j/b/downloadtop.aspx?c=jp&lang=ja&prod=mfcj738dn
からドライバをダウンロードしてセットアップを開始し画面の指示に従いプリンタの電源を入れてドライバを入れ直してみてはどうでしょう。
アプリのアンインストールで削除できると思っていたのですが、古いプリンタードライバーが残っていたのが原因だったようです。ありがとうございました。
2021/06/12 12:00
関連するQ&A
デバイスとプリンタに表示されない件
MFC-J6999CDWを使っているものです。OSはWIN10です。 デバイスとプリンタでこのプリンタを削除後、ドライバをインストールしても表示されなくなってし...
印刷が出来ません。
MFC-J837DNを使っています。 スマホから印刷したいのですがオフライン状態になり、印刷できません。 再度、アプリをインストールし直してみましたが、MFC-...
エラーの表示が出て、印刷ができません。
MFC-J737DNぷりんたーっをつかっています。印刷をクリックしたら、エラーの表示が出て印刷待ちドキュメント397個と出てきました。私は330個しか印刷をかけ...
SCANエラーについて
scanについて こんにちは、 私は、DCP-J957NとMFC-J950DNを2台利用しています。 OS WIN10なのですが、MFC-J950DNがまだ新ソ...
プリンターエラーメッセージが出ます。
brother MFC-J1605DNを使用中です。これまで1年以上不具合なく使えていました。先日、突然「プリンターエラー」のメッセージが出るようになり、皆さん...